ILO、AI技術で格差拡大懸念 労働者への恩恵不十分

共同通信 2024年9月4日 21:06
 GDPに占める労働所得の割合
 GDPに占める労働所得の割合

 【ジュネーブ共同】国際労働機関(ILO)は4日、主要国の雇用情勢に関する報告書を発表し、国内総生産(GDP)に占める労働所得の割合が、技術革新により過去20年間で減少したと明かした。人工知能(AI)の普及などで生産性が向上したものの、労働者が十分に恩恵を受けていない可能性がある。また生成AIの進歩により、さらに格差が拡大しかねないとの懸念を示した。

 ILOは高所得国を中心とした36カ国のデータを分析した。日本は含まれていない。

 報告書によると、AIなどの技術の発達により、生産性が向上して労働所得の額が大きく増加した一方、GDPに対する労働所得は割合が低下した。この割合は2004年の53・9%から22年に52・3%に低下し、23~24年も同等の水準が続くと予測した。

 担当者は「04~24年で1時間ごとの生産性は58%上昇し、労働所得は53%増えた。この5ポイントの差が、労働所得の割合低下につながっている」と指摘した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧