警察共済の個人住所漏えい認める 元職員、千葉地裁で初公判

共同通信 2024年8月29日 12:32

 警察共済組合本部(東京)の年金関係システム端末で得た計79人分の住所などの情報を漏えいしたとして、地方公務員等共済組合法違反の罪に問われた同組合千葉県支部の元職員富川泰興被告(31)は29日、千葉地裁(西沢恵理裁判官)の初公判で「間違いありません」と述べ、起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、富川被告は妻の育児休業で収入が減ったため、Xで「住所特定屋さん」と称したアカウントを開設して情報を販売した、と指摘した。

 起訴状によると、年金審査を担当するなどした際、個人住所を教えるとSNSに書き込み、計31人の依頼を受けて加入者情報を閲覧し、SNSを通じて伝えたとしている。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧