シンガポール、「シェア育休」へ ウォン首相、計10週間の新制度

共同通信 2024年8月19日 05:23
 シンガポール=2020年8月
 シンガポール=2020年8月

 【シンガポール共同】シンガポールのローレンス・ウォン首相は18日夜、独立記念集会で国民向けに演説し、夫婦で分担して計10週間の育児休業を取得する「シェア育休」制度を新たに導入する考えを示した。ウォン氏は「父親が稼ぎ手で、母親は世話という考えを変えなければいけない」と述べた。

 シンガポールの出生率は世界最低水準で、昨年の出生率は0・97と初めて1を割り込んだ。シェア育休の導入により、深刻な少子化に歯止めをかける狙いがある。

 社会・家庭発展省によると、現行の育休制度は女性は16週間。男性は2週間が義務付けられており、他に2週間の取得が可能だ。新たな制度では男性の育休計4週間を全て義務化した上で、シェア育休を上乗せする。来年4月から段階的に導入する方針だという。

 ウォン氏は演説で男性の2人に1人が育休を取得し、10年前と比べて倍増したと説明した。「女性がキャリアで優れた成果を出す機会を得ている。彼女たちが目標を追求しながら、家事や介護の重い負担を背負うのは不可能だ」と訴えた。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「国際」記事一覧