輪島の「孤立」集落にキリコ舞う 神戸NPO支援で開催

共同通信 2024年8月17日 21:23
 石川県輪島市町野町曽々木地区の夏祭り「曽々木大祭」が開かれ、地震で被害を受けた建物の前を進む巨大な灯籠「キリコ」=17日夜
 石川県輪島市町野町曽々木地区の夏祭り「曽々木大祭」が開かれ、地震で被害を受けた建物の前を進む巨大な灯籠「キリコ」=17日夜
 石川県輪島市の重蔵神社が金沢市でキリコ祭りを開き、練り歩く担ぎ手ら=17日夜
 石川県輪島市の重蔵神社が金沢市でキリコ祭りを開き、練り歩く担ぎ手ら=17日夜

 石川県輪島市町野町曽々木地区で17日、夏祭り「曽々木大祭」が開かれた。能登半島地震で一時孤立状態に陥り、住民が地区外に避難するなどした影響で開催が危ぶまれたが、神戸市のNPO法人などボランティアの協力を得て、巨大な灯籠「キリコ」の巡行にこぎ着けた。

 今年は大小3基のキリコを運行。住民やボランティアが担ぎ手となり、地震で崩落した景勝地「窓岩」を望む海岸沿いの道路を練り歩き、地域の早期復興を祈願した。

 曽々木地区は地震後に道路が寸断され、孤立状態になった。多くの人が広域避難し、地元住民によると、地震から7カ月が過ぎた今も若い世代を中心に戻ることができていない住民もいるという。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧