拉致被害者の早期救出を 被害者家族ら、熊本市で署名活動
北朝鮮による拉致被害者の早期救出を日本政府に求めるため、熊本県内の被害者家族や支援者約30人が13日、熊本市中央区の下通アーケードで買い物客らに署名を呼びかけた。 署名活動は県議会拉致議連と「救う会熊本」の共催。鹿児島県日置市の吹上浜...
残り 252字(全文 372字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
西原村議10人決まる 現職7人、新人3人
熊本日日新聞 -
熊本市電の3両編成導入、安全運行が課題 電停改修、運転士研修…対策図る
熊本日日新聞 -
大迫力!大造り物堂々と 熊本・山都町の八朔祭 工夫凝らした10基引き回し
熊本日日新聞 -
【熊本市議会】9日の一般質問予定
熊本日日新聞 -
ラグビーW杯の記憶後世に 熊本市で普及イベント
熊本日日新聞 -
「広くて乗りやすい」 熊本市電初、3両編成の新型車両公開 年内にも運行開始
熊本日日新聞 -
半導体と農業「両立へ知恵出す」 林官房長官 熊本市で講演 自民党総裁選で立候補予定
熊本日日新聞 -
【速報】竹田、国内メジャー初V 日本女子プロゴルフ選手権
熊本日日新聞 -
「本番で最高のステージを」 大津少年少女合唱団が15日に定期演奏会
熊本日日新聞 -
「金」木村と切磋琢磨「幸せ」 富田、男子100メートルバタフライ「銅」 パリ・パラリンピック
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格取得を目指す記者と一緒に楽しく学んでいきましょう。
※次回は「債券投資を知ろう」編。9月13日(金)に更新予定です。