医療福祉施設、居心地よく 理学療法士・池田さん(熊本市) インテリア助言の本、出版
理学療法士でインテリアコーディネーターの池田由里子さん(56)=熊本市南区=が、医療や福祉の現場の環境づくりをアドバイスする書籍「医療福祉の現場で実践してみよう!インテリアリハビリテーション」を出版した。「快適で居心地のよい環境をつくるこ...
残り 442字(全文 562字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
医療・健康-
熊本県内の新型コロナ、7週連続で減少 県感染症情報
熊本日日新聞 -
独自の脳卒中判別システム、患者情報共有アプリで搬送効率的に【地域の健康支えて 阿蘇医療センター10年】㊦
熊本日日新聞 -
KMバイオ(熊本市)、次世代型ワクチンを国内独占契約 仏企業と インフルエンザ、季節性にもパンデミックにも有効
熊本日日新聞 -
新生児の先天性疾患検査をテーマに議論 熊本市で開催の日本マススクリーニング学会学術集会 熊本県は独自に助成、全国での公費化に期待の声
熊本日日新聞 -
災害拠点へ…熊本地震経て診療科充実と医師増【地域の健康支えて 阿蘇医療センター10年】㊤
熊本日日新聞 -
「マイナ保険証」18紙アンケート カード普及進む熊本の意見は?
熊本日日新聞 -
現行の保険証廃止に根強い異論 「マイナ保険証」18紙アンケート 「残して」「選択制に」の声多く
熊本日日新聞 -
認知症支援の「チームオレンジ」 熊本市が5団体認定 高齢者カバー率はまだ4.7%
熊本日日新聞 -
熱中症の疑い 県内で12人救急搬送
熊本日日新聞 -
9日の「救急の日」を前に 家族連れら救命法を体験 熊本市でイベント
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格取得を目指す記者と一緒に楽しく学んでいきましょう。
※次回は「債券投資を知ろう」編。9月13日(金)に更新予定です。