偽情報の拡散阻止へ新法要求 マイクロソフトAI悪用で議会に

共同通信 2024年7月31日 09:20
 パリ近郊の米マイクロソフト(MS)のオフィス=3月(ロイター=共同)
 パリ近郊の米マイクロソフト(MS)のオフィス=3月(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】米IT大手のマイクロソフト(MS)は30日、AIを悪用して生成した偽の音声や画像(ディープフェイク)の使用を規制する包括的な新法を制定するよう米国議会に求める声明を発表した。選挙妨害や詐欺を阻止し、女性や子どもをオンラインの虐待から保護することを目的としている。

 生成AIを使ったディープフェイクは誰でも簡単に作ることができる上、本物かどうかの識別が難しい。悪意ある情報操作や詐欺などに使われる被害が急増し、社会問題となっている。

 MSのブラッド・スミス社長は30日に発表した声明で「ディープフェイク詐欺に対抗するには法律も進化する必要がある」と主張した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧