熊本―台北線、搭乗率好調 就航10カ月、平均86% TSMC進出追い風、県民への助成も後押し

熊本日日新聞 2024年7月17日 22:00
熊本空港に到着したスターラックス航空の熊本-台北線の第1便=2023年9月1日、益城町の熊本空港(上杉勇太)
熊本空港に到着したスターラックス航空の熊本-台北線の第1便=2023年9月1日、益城町の熊本空港(上杉勇太)

 熊本空港と台湾の桃園国際空港を結ぶ台北線の搭乗率が好調だ。昨年9月に新規就航し、今年6月までの10カ月間の平均は86%と高い。TSMC(台湾積体電路製造)の熊本県内進出を契機にしてインバウンド(訪日客)の関心が高まり、熊本県から台湾に向かう観光客への県の助成も、台北線の〝安定飛行〟を後押ししている。

 台北線は、台湾航空大手チャイナエアライン(中華航空)と新興航空会社スターラックス航空の2社が運航している。昨年9月は週に7便(往復)だったが、10月、12月と徐々に増え、今年3月からは週12便となっている。月ごとの搭乗率の変動は少なく、いずれも80~90%台で推移した。

 このほか、熊本空港の国際路線は、韓国・ソウル線が週に7便、香港線が週に4便運航。いずれも80%ほどの搭乗率で、台北線の方が高い。

 「台湾が最重要市場になると見込み、台北線の就航前から手は打ってきた」と県観光戦略部の脇俊也政策審議監。昨年5月には、県内の観光情報を現地で発信する観光レップ(現地代理人)を台湾に配置した。

熊本―台北線、搭乗率好調 就航10カ月、平均86% TSMC進出追い風、県民への助成も後押し

 教育旅行の誘致も意識して県庁内に窓口を開設。学校交流の調整、観光施設の紹介に当たり、3校150人の来熊を実現させた。

 県民が2人以上で国際線を利用して往復する場合は1人当たり5千円を補助している。台北線は10カ月で約3千件の利用があった。

 熊本空港を運営する熊本国際空港も側面支援。国際線の利用者に、管理する空港駐車場の料金を最大で1台8千円助成している。

 熊本の国際4路線のうち、新型コロナウイルス禍の影響で運休が続いているのは台湾・高雄線のみだ。「高雄市とは友好交流都市協定を結んでおり、コロナ禍前も70%以上の搭乗率があった」と県交通政策課の黒川賢一郎課長補佐。県は好調な台北線の増便と合わせて、高雄線の復便の実現を急ぐ構えだ。

 ただ、訪日客の回復を背景に、全国に航空燃料の不足が広がっている。熊本空港も影響を受けており、増便や復便は容易ではない。(樋口琢郎)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の経済ニュース