TSMC熊本工場、高卒100人以上採用へ 25年春計画 若手人材の獲得競争激化
深刻な人手不足を背景に、高卒人材への需要が熊本県内でも高まっている。台湾積体電路製造(TSMC)の子会社JASM(菊陽町)は2025年春の新卒採用で高校生を100人以上確保する計画で、今春の60人以上から増やす。人材獲得を巡る企業間の競争...
残り 481字(全文 601字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
【2025「拓く」 県内企業トップに聞く①】肥後銀行の笠原慶久頭取 TSMCサプライチェーン参入へ支援…情報提供などに尽力
熊本日日新聞 -
鶴屋百貨店、スマホ決済を全館で導入へ 3月にサービス開始目指す
熊本日日新聞 -
熊本中央信金、定期積金で能登支援
熊本日日新聞 -
熊本の経済5団体トップに聞いた 2025年の抱負、漢字1文字で表すなら?
熊本日日新聞 -
【TSMCインパクト 第1部・強い光 影も濃く 進出地⑤】運転免許、マイナカード…外国人の相談対応、共生へ動き加速
熊本日日新聞 -
九州新幹線「博多-熊本」7・3%増 年末年始の利用状況 9連休で「コロナ禍前」超え
熊本日日新聞 -
豊肥線の複線化…費用負担で思惑交錯 熊本県とJR九州
熊本日日新聞 -
交通渋滞、地下水…TSMC進出など受け「県民の不安解消に取り組む」 木村熊本知事が年頭記者会見
熊本日日新聞 -
JR九州社長「豊肥線複線化するなら、空港アクセス鉄道開業までに」 具体的な区間は明示せず
熊本日日新聞 -
2025年株式相場の活況願う 大熊本証券で仕事始め式 「トランプ政策」を注視
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。