電気代割り引き、電話でも受け付け 九電が高齢者配慮で

熊本日日新聞 2024年6月27日 18:33
電気代割り引き、電話でも受け付け 九電が高齢者配慮で

 75歳以上の高齢者が暮らす家庭を対象に、9月分の電気代を1500円割り引く「熱中症予防プラン」の申し込みについて、九州電力はインターネットだけでなく電話でも受け付ける。ネットの対応が難しい高齢者に配慮した。

 九電は20日、今夏の猛暑予想を前に、2018~20年に実施したプランを復活させると発表。開始当初は専用ハガキのほか、電話とホームページの特設サイトで受け付けたものの、電話はつながりにくい状況があったという。回線がパンクすることも予想されたため、今回の申し込みは原則「九電Web明細サービス」の専用ページに限ると案内している。

 九電熊本支店広報グループは「1人暮らしのお客さまのほか、どうしてもネット申し込みが困難な場合は、電話でも対応する」としている。熊本日日新聞にも「1人暮らしの高齢者にとって、ネット申し込みは難しい」との声が寄せられていた。

 申込期間は7月19日~8月20日。電話の場合は、各営業所のコールセンターに問い合わせる。(横川千夏)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の経済ニュース