「城の湯」29年、温泉の歴史に幕 30日に家族湯営業終了 来春サウナで再出発へ 熊本市西区
街中の温泉施設として親しまれてきた熊本市西区上熊本の「城の湯」が、30日で29年の歴史に幕を下ろす。本館大浴場の営業は、新型コロナウイルスの影響などで2022年2月に終え、今は別館の家族湯のみの営業。来春からサウナ専門施設として再出発を目指す。
1995年7月開業。近くには熊本城や熊本県立総合体育館があり、地域住民に加え、観光客や学生の利用も多かった。しかし、コロナ禍で利用者は激減。建物の亀裂やボイラーの故障といった熊本地震によるダメージも顕在化したため、家族湯だけの営業に切り替えていた。
「コロナ禍は長期間の休業や利用者の減少で大変な時期だったが、常連さんの支えで何とか頑張ってこられた」と大津雄一社長(34)。常連客の存在を励みに大浴場の貸し切りや、プロレスイベントなどの企画で城の湯ファンの心を温め続けた。
「癒やしをありがとう」。本館入り口近くには大浴場の終了時に寄せられた多数のメッセージが掲示されている。親子3代で利用していた人、オープン当初から週1回必ず入浴に訪れていた人…。大津社長は「たくさんの人に愛されていた」と感慨深げに語る。
再出発の舞台となるサウナは、全国的なブームにあり、利用者の要望も多岐にわたりそう。城の湯は、家族湯のある別館をサウナ専用施設にする計画。本館は7月に解体を始め、駐車場にする。現在の駐車場(6千平方メートル)や湧き続ける天然温泉の有効活用も検討する。大津社長は「今まで以上にわくわくし、リラックスできる施設にパワーアップする」と話している。(米本充宏)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
玉名市、車検切れの公用車1台を公務に使用 7月にも同様の事案が判明
熊本日日新聞 -
トマトの卸価格が高騰 1玉1000円も 熊本市の青果市場 猛暑が影響、品薄に
熊本日日新聞 -
【とぴっく・人吉市】相良藩士を描く歴史小説の朗読会
熊本日日新聞 -
8月の熊本県内の鉱工業動向、生産指数は3カ月ぶり上昇
熊本日日新聞 -
【とぴっく・熊本市】優秀安全運転事業所を表彰
熊本日日新聞 -
天草・牛深にビジネス拠点オープン 支所の空きスペース活用し整備、企業誘致を目指す
熊本日日新聞 -
宇城市、市物産館ムルドルハウスの改修工事費3880万円 12月定例議会の提出議案
熊本日日新聞 -
ヴォルターズ、3期ぶり黒字 スポンサー獲得、観客動員が好調 24年6月期決算
熊本日日新聞 -
菊池市、職員と特別職給与の増額に1億9959万円 12月定例議会の提出議案発表
熊本日日新聞 -
熊本県天草市で野鳥の死骸から鳥インフル 県内で今シーズン初の陽性確認 高病原性か調査中
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。