【新春読者文芸】「新年雑詠」 正木ゆう子選
▼一席 一秒を待つて新年迎へけり(保田窪)阪本ちえこ ▼二席 赤ん坊の要らぬと落とすお年玉(八代市)橋本久美子 ▼三席 目の前の肩にパグ居り初詣(菊陽町)立場 久雄 【総評】一席。起きていれば、その瞬間は今か今かという感じ。時計の秒...
残り 434字(全文 554字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
読者のひろば-
熱気伝わった「箱根」生観戦(坂井優花、中学2年生、和水町)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
餅作り手伝い 一日に3千個(福山英輝、中学2年生、南関町)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
友達のおかげ 学校に行ける(前田羽美、中学3年生、宇城市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
駅伝中継 多くの選手映して
熊本日日新聞 -
佐々木朗希投手 頑張って【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
今年の抱負は「丁寧に過ごす」【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
不便の中にも楽しみがある(西村希梨、中学1年生、熊本市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
正しい情報を伝える大切さ(尾鷹一範、74、会社役員、あさぎり町)
熊本日日新聞 -
頑張る心育む、幼児体育教室(山田隆典、69、元公務員、山鹿市)
熊本日日新聞 -
鈍牛さんに興味 肥後狂句挑戦【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。