おぼろ迷宮(2)

熊本日日新聞 2023年2月28日 05:00
おぼろ迷宮(2)

 1 最初の事件(二)

 抵抗する間もなく店の外に押し出された。厳密に言うと抵抗しようとしたのだが、それを許さぬほど強い力であり、また恐いくらいの怒りが伝わってきたのであった。

 音を立てて閉められた出入口を振り返り、暖簾の店名を確認する。間違いない、甘吟堂だ。

 もう一度中に入って抗議しようかとも思ったが、店主と名乗った男の力と怒りを思い出すと、恐ろしくてとてもそんな気にはなれない。

 すっかり暗くなった路地で、夏芽は雨に打たれて呆然と立ち尽くした。

 アパートに帰り着く頃には、雨はすっかり本降りになっていた。

 もうわけが分からない--

 ずぶ濡れになった衣服を脱いで洗濯機に放り込み、浴室のシャワーで凍えた体を温めながら、夏芽は体験したばかりの出来事をずっと思い返していた。

 自分は半年近くもあの店でバイトをしている。昨日だって、あの店でいつものように、いつもの店主と一緒に働いた。店頭には団子や饅頭[まんじゅう]、餅菓子等が並べられ、客席として四人がけのテーブルが全部で五つ。全体に煤[すす]けた店内に飾られた扁額も、棚に置かれた招き猫も、内装だって昨日とまったく同じであり、何も変わっていなかった。

 夏芽はC大学社会学部の二年である。半年前、新しいバイト先を探していたところ、甘吟堂の店先にあった「アルバイト募集中」の貼紙を偶然目にした。飛び込みで応募すると、その場で採用された。店主は雛本泰次[たいじ]という三十代半ばくらいの独身男性で、創業者を祖父に持つ三代目である。二代目はだいぶ前に逝去しており、店は雛本の自宅を兼ねている。店主とバイトの二人きりという小さな店だが、昨日までうまくやってきた--はずであった。

 雨に追われて焦ったせいで違う店に飛び込んだなんてことはあり得ない。いくら自分でもそこまでそそっかしくはない。自分は漫画の登場人物なんかではないのだ。第一、暖簾で店名を何度も確認している。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース