「今後も働く時間抑える」9割 「年収の壁」アンケート 「育児、介護で増やせない」「制度の根本的見直しを」
「年収の壁」への対応について、熊日は「SNSこちら編集局」の会員を対象にアンケートした。自身や配偶者が扶養に入っていて働く時間を抑えているという人のうち、9割が「10月以降も時間を抑える」と回答した。
アンケートは9月29日~10月2日に実施。県内を中心に502人から回答を得た。多くの意見を集める目的のため、無作為抽出する世論調査とは性格が異なる。
「配偶者の扶養に入っている」「自分の扶養に入っている配偶者がいる」とした人は合わせて222人で、これまで年収の壁を超えないように「働く時間を抑えていた」と答えた人は169人。このうち、「10月以降も抑える」と回答したのは156人(92・3%)だった。
理由については、「育児や家事、介護をしており、そもそも働く時間を増やせない」「時限的な措置で、会社の具体的な手当の制度も分からない」などが多かった。
また、政府の対応策については、「不十分」との回答が207人で、「どちらかといえば不十分」の109人と合わせると全回答者の62・9%に上った。
扶養に入っている人の中では「賃上げに合わせて年収の壁も引き上げるべきだ」という意見が大半を占めた。一方、共働きの増加や自営業などとの不公平さから「配偶者控除を撤廃して課税や社会保障制度全体を見直すべきだ」とする声も目立った。(堀江利雅)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
「フリーランス」新法施行で相談窓口 熊本労働局・労基署が設置 既に複数の相談も…
熊本日日新聞 -
熊本県内のおせち商戦、値上げでも活況 「メリハリ消費」反映し予約順調 材料の工夫で価格据え置く店も
熊本日日新聞 -
熊本県立校いじめ「重大事態」で初会合 県教委第三者委、今後の方針で意見交換 校種や概要は非公表
熊本日日新聞 -
「異常気象は今が瀬戸際」 三重大大学院の立花教授が講演 熊日情報文化懇話会11月例会
熊本日日新聞 -
水俣市、許可受けず最低賃金未満で雇用 労働基準監督署から是正勧告
熊本日日新聞 -
山下さん(熊本農高3年)のビビンバがグランプリ 野菜をふんだんに使ったレシピ 宇城市「ベジ1コンテスト」
熊本日日新聞 -
一緒にちらしずし、台湾出身者と心通わせる 菊陽町「多文化クラブ」
熊本日日新聞 -
【こんにちは】火事に立ち向かう姿を表現
熊本日日新聞 -
アニメ原画に動きつけて 熊本市の必由館高生徒が制作体験 卒業生のアニメーターに学ぶ
熊本日日新聞 -
「年を取っても安全にラグビーを」 医療関係者とアマチュアチーム、熊本市で交流戦
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。