今年のサンマ、若干大きめ 続く不漁、沿岸の新漁場に期待

共同通信 2023年10月14日 15:50
 「目黒のさんま祭」でサンマを振る舞うスタッフ=8日、東京都目黒区
 「目黒のさんま祭」でサンマを振る舞うスタッフ=8日、東京都目黒区

 秋の食卓を彩るサンマの不漁が続いている。今年の漁獲量は過去最低を更新した昨年の約1万8千トンと同水準が見込まれ、豊漁だった10年前の10分の1程度に低迷する。ただ秋口には、昨年に比べて若干大きめのサンマが店頭に。北海道や東北の沿岸に新たな漁場も現れ、関係者は資源回復に期待をつなぐ。

 漁況予報を担う水産研究・教育機構は7月、今年のサンマの来遊量は昨年並みの低水準の見通しを発表。全国さんま棒受網漁業協同組合(東京)は漁期入り後の実感として「予報通りに推移している」と語る。

 東京・豊洲市場で水産卸を営む「築地魚市場」の担当者は、10月になって110グラム前後と昨年並みの小ぶりなサンマが目立つと説明する。それでも9月の秋口は「120~130グラムと昨年より少し大きかった」という。

 明るい話題もある。漁況予報を手がける漁業情報サービスセンター(東京)は、北海道の根室市や厚岸町、岩手県宮古市の沿岸に新たな漁場が生まれていることを確認。「港に近い漁場なので天候に左右されにくく船を出せる」と指摘する。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧