飾り馬勇壮、熊本市街地を練り歩く 勢子1万1千人が神幸行列 藤崎八旛宮の例大祭
熊本日日新聞 | 2023年9月17日 18:29

熊本市中央区の藤崎八旛宮例大祭のハイライト「神幸行列」が17日あり、57団体が56頭の飾り馬を奉納した。勢子[せこ]約1万1千人が参加する4年ぶりのほぼ通常規模の開催となった。勢子たちは、市中心街で馬追いを披露。ラッパや太鼓を盛大に響かせて練り歩いた。
午前6時、日の出とともに雅楽が流れる境内を神職や駕輿丁[かよちょう]、甲冑[かっちゅう]姿の随兵[ずいびょう]らが厳かに出発。熊本新町獅子保存会による獅子舞の後、碩台小6年の女子児童の勢いのある口上を皮切りに、飾り馬を引き連れた奉納団体が次々と繰り出した。
神幸行列はみこしに乗った神がまちの様子を見て回り、日頃の感謝や願いを込めてさまざまな出し物を奉納する祭事。往路の「朝随兵」は同宮から上通、下通、新市街アーケードを通って同区新町の御旅所[おたびしょ]に向かい、復路「夕随兵」は国道3号などを経由して戻る。勢子たちは掛け声を上げながら片道約4・5キロを歩いた。
街頭には多くの観客が詰めかけ、さい銭を投げたり、勢子らが「ドーカイ、ドーカイ」と声を張り上げて駆け抜ける様子を撮影したりしていた。
かつて熊本市に住んでいた会社員の女性(45)=福岡市=は法被を着て行列を見守った。「小さい頃から参加していた祭りで、ラッパや太鼓の囃子[はやし]のリズムが体に染み付いている。来年は参加したい」と話していた。(伊藤恩希、石井颯悟、樋口琢郎)










熊本のニュース記事一覧
-
天草ハイヤ「踊りの競演」 11団体200人にぎやかに メインの「道中総踊り」は30日
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 10:47
-
氷川町特産「吉野梨」味わい水分補給も マラソン大会に1500人参加
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 10:46
-
運転手氏名の掲示廃止、熊本県内タクシー・バスで進む SNSでの〝見せしめ〟防止へ
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 08:30
-
夏の制服にハーフパンツ、熊本県内で初 玉名市・専大熊本高、24年度から
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 08:27
-
おくやみ9月26日掲載分
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 08:00
-
東西の技法融合 自由な旅人 象眼師・伊藤恵美子さん(42)=玉名市【異才訪ねて④】
熊本日日新聞 | 2023年9月26日 06:05
-
町の象徴、価値損ねず後世に 石棺に亀裂「江田船山」、石室内に土砂堆積「塚坊主」(和水町)【守れ熊本の宝 被災古墳復旧の今③】
熊本日日新聞 | 2023年9月25日 23:12
-
「通潤橋」地域浮揚へ光 国宝に正式指定 にぎわう山都町、観光戦略づくり急ぐ
熊本日日新聞 | 2023年9月25日 23:00
-
MF松岡大起(熊本市出身)躍動、パリ五輪へ「結果残す」 アジア大会サッカー男子 日本、2連勝で決勝トーナメント進出
熊本日日新聞 | 2023年9月25日 22:46
-
水俣病被害、未認定患者の救済なるか 不知火会訴訟、27日に大阪地裁で判決
熊本日日新聞 | 2023年9月25日 22:05