(1)”警戒” 狭い階段、車いす抱え 迫る濁流、懸命に2階へ
「ドーンッ」。7月4日午前7時、冷たい濁流が1階のドアを押し開け、渡り廊下のガラスを破って一気に建物内に流れ込んだ。熊本県球磨村渡で、社会福祉法人「慈愛会」が運営する村唯一の特別養護老人ホーム「千寿園」。80代、90代のお年寄りたちが穏や...
残り 1078字(全文 1198字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
九州高校新人ボクシング 熊本県勢、女子5階級で優勝 男女7階級が全国選抜へ
熊本日日新聞 -
フォレストリーヴズ熊本、倉敷に快勝 ホーム4連勝で5位浮上 バレーボールVリーグ女子
熊本日日新聞 -
県内の文化・学術・スポーツに功績、3個人1団体を表彰 信友社賞、熊本市で贈呈式
熊本日日新聞 -
細川家伝来の信長書状、歴史的意義を学ぶ 永青文庫研究者ら、熊本市で講演
熊本日日新聞 -
全日本実業団対抗女子駅伝 肥後銀行は15位 日本郵政Gが4年ぶり優勝
熊本日日新聞 -
日奈久断層帯の大地震想定、山都町で大規模な防災訓練 県や自衛隊、警察、消防、住民ら計300人参加
熊本日日新聞 -
熊本空港一帯「再エネタウン化」計画が進行中 2025年3月までに電力供給の新会社設立 県は200万円出資へ
熊本日日新聞 -
サッカーJ2ロアッソ、熊本市で恒例「大忘望年祭」 選手とサポーター交流〝今年もありがとう〟
熊本日日新聞 -
熊本赤十字病院、大地震想定で救急患者の受け入れ訓練 手順や連携態勢を確認
熊本日日新聞 -
【とぴっく・合志市】ボランティア表彰式
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。