お笑い芸人ブレンドの球磨焼酎、人吉市のふるさと納税返礼品に
熊本市在住のお笑い芸人、安井政史さん(41)がブレンドした球磨焼酎が人吉市のふるさと納税返礼品となり、29日、松岡隼人市長に披露した。 安井さんが同市の福田酒造でブレンドを体験したのがきっかけで、福田寿一社長に相談して同社の2種類をブ...
残り 194字(全文 314字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の文化・芸能-
明治期の県の行政文書を紹介 くまもと文学・歴史館で「熊本県公文類纂展」
熊本日日新聞 -
「思いがけない」「感無量」 伝統受け継ぐ製作者、喜びの声 【きじ馬・きじ車、国文化財へ】
熊本日日新聞 -
「きじ馬・きじ車製作技術」無形民俗文化財選定へ 文化審議会答申 熊本県内、国選択は13件目
熊本日日新聞 -
祝日に国旗掲揚の地区に「ほたる賞」 菊陽町の鉄砲小路 大津ロータリー
熊本日日新聞 -
久連子古代踊りに新風 保存会に20~60代12人加入 八代市泉町
熊本日日新聞 -
アニメ「放課後ていぼう日誌」でぶらりメシ 芦北町など9店舗でグルメフェア、25日から
熊本日日新聞 -
「さしよりきてみらんね冬の一日体験DAY」 八代市の民俗芸能や祭り 見て、作って、体験して
熊本日日新聞 -
渕上清園展【文化圏】
熊本日日新聞 -
3年間の集大成、必由館高制作展【文化圏】
熊本日日新聞 -
石之室古墳、石棺修復へ作業場設置 熊本市の塚原古墳群 2027年度から復旧工事
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。