スマホ、PCの操作困難7割 視覚障害者、全国団体調査

共同通信 2023年5月31日 19:00
 スマートフォンやパソコンなどの利用に関し、スキル面で困難を抱えているか
 スマートフォンやパソコンなどの利用に関し、スキル面で困難を抱えているか

 スマートフォンやパソコンなどデジタル機器の利用に関し、全国団体「日本視覚障害者団体連合」(日視連)が当事者853人に実施したアンケートで7割近くが操作などのスキル(技能)面で困難を抱えていると答えたことが31日、分かった。デジタル化が進む中、障害のある人への支援の在り方が課題となる。

 視覚障害者は文字を読み取ったり、画面を操作したりするのが難しいため、デジタル機器を使う際は音声読み上げや音声入力のソフトウエアを使うなどしている。回答では、ソフト購入などに関しても5割超が経済的に困難と回答した。

 調査は2022年1~2月に加盟団体やインターネットなどを通じて呼びかけ実施した。

 スキル面で「困っている」と回答したのは26・8%。「やや困っている」の41・6%と合わせ、計68・4%が困難さを感じていた。

 具体的に困っていることを複数回答で尋ねたところ「初期設定が難しい」(62・1%)、「音声出力が不十分」(61・2%)のほか、「サポートが不十分」(48・7%)とする回答も目立った。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧