首相襲撃事件に高い関心 新聞協会が4月調査公表
共同通信 | 2023年5月26日 15:08

日本新聞協会は26日、新聞やテレビ、インターネットといったメディアへの接触状況を調べる「新聞オーディエンス調査365」の4月分の結果を公表した。新聞が最も読まれたのは同月3日と15日。3日は音楽家坂本龍一さんの訃報に、15日はこの日発生した岸田文雄首相襲撃事件の速報に関心が寄せられた。
4月15日は他に、沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊ヘリコプターが行方不明になった事故で、機体の一部と乗員とみられる人が発見されたとのニュースにも注目が集まった。3番目は16日で、襲撃事件の続報だった。
調査はネットを通じて行い、月1回以上新聞を読んでいる18~69歳の男女300人が対象。
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧
-
「看護休暇」小3まで拡大 低学年の保護者配慮、年5日
共同通信 | 2023年5月30日 17:09
-
リニア高架橋を初公開 山梨・富士川町でJR東海
共同通信 | 2023年5月30日 16:59
-
首相、鳥取のスイカ試食 「かなり甘い」と太鼓判
共同通信 | 2023年5月30日 16:19
-
政府、扶養控除の縮小含め検討 少子化対策の素案に明記
共同通信 | 2023年5月29日 21:56
-
南高梅の収穫始まる、和歌山南部 首都圏や京阪神出荷、品質は良好
共同通信 | 2023年5月29日 16:50
-
万博会場、高所から公開 未来社会へ重機行き交う
共同通信 | 2023年5月29日 16:34
-
カツオ初水揚げ、福島・いわき 中型中心の100トン、港に活気
共同通信 | 2023年5月29日 16:14
-
「奇跡の復興米」田植え、大阪 小学生ら、復興への思い込め
共同通信 | 2023年5月29日 15:50
-
人気店なら「1時間行列も覚悟」 シチズン時計の待ち時間調査
共同通信 | 2023年5月29日 09:40
-
ブラジルで、ごみ拾いW杯予選 11月の日本行き懸け
共同通信 | 2023年5月29日 09:31