
熊本地方最低賃金審議会(会長・高峰武熊本学園大特命教授、15人)は5日、2021年度の県最低賃金額を現行から28円増やし、時給821円とす...
2021年8月6日 09:59
熊本地方最低賃金審議会(会長・高峰武熊本学園大特命教授、15人)は5日、2021年度の県最低賃金額を現行から28円増やし、時給821円とす...
デジタル田園構想へ地域協設立を承認 九州テレコム振興センター
2022年5月31日 08:53
熊本県産アサリが来月から全国へ 産地証明システムを本格運用
2022年5月31日 08:47
地熱発電所、阿蘇に続々 脱炭素化で注目の再生エネ 稼働・計画15件 地元の理解不可欠
2022年5月30日 10:03
阿蘇の赤米、ビールに 南阿蘇村の会社開発 強い苦味と甘い香り
2022年5月30日 10:00
「くまモンステーション」、アミュプラザ内にオープン 毎週日曜にダンス披露
2022年5月30日 09:51
5月の熊本県内宿泊者、8割まで回復 新型コロナ影響調査 連休に行動制限なく
2022年5月30日 09:49
小国杉ハンガー応援して 全森連がクラウドファンディング実施
2022年5月30日 09:46
新馬券所、6月オープン 荒尾市の競馬場跡地 かつてのゴール板も
2022年5月30日 09:43
新たな熊本県営工業団地、合志市と菊池市に整備 半導体関連の集積狙う
2022年5月28日 10:01
半導体関連支援 熊本県知事が経産相らに要望
2022年5月28日 09:51
半導体関連製造 玉名市に新工場 カンケンテクノが閉校小跡に計画
2022年5月28日 09:45
農商工業者に独自経済支援 合志市補正予算、1億1480万円計上
2022年5月28日 09:41
熊本県内観光地、訪日客受け入れ再開に期待 SNS発信で誘客に備えも
2022年5月28日 09:33
熊本都市バスが初の小型車両投入へ 10月から利用者低迷の健軍長嶺線で
2022年5月27日 09:07
ブライダル業界への支援を 160社が熊本県に要望
2022年5月27日 09:01
鶴屋が4年ぶり増収 2月期決算
2022年5月27日 08:57
熊本県産アサリ、販売協力店求む 6月から全国出荷
2022年5月26日 09:57
熊本県内の食品メーカーをSNSで応援 インフルエンサーとコラボ商品開発
2022年5月26日 09:57
東京のウェブ制作会社、熊本市に事業所新設へ
2022年5月26日 09:56
新入社員、私生活も仕事も重視 熊本商工会議所が意識調査
2022年5月25日 09:52
熊本空港駐車場で太陽光発電導入へ
2022年5月25日 09:49
半導体関連部品製造のフェローテック、大津町に新工場
2022年5月24日 07:41
「失敗恐れず挑戦を」 熊本市で起業支援講演会
2022年5月24日 07:36
熊本県が「再発見の旅」を6月末まで延長
2022年5月24日 07:32
海底の土砂やヘドロ、回収します 八代市で福岡企業が実証実験
2022年5月23日 09:37
肥薩線復旧、JRの負担最大9割減に 橋架け替えなど公共事業で 国交省など試算
2022年5月21日 10:33
県内の飲食・宿泊業、GW「売り上げ増」7割 県商工会連合会調査
2022年5月21日 10:32
大熊本証券、2年ぶり減収も黒字確保 22年3月期
2022年5月21日 10:07
熊本県産アサリ、6月11日漁獲分から全国出荷 流通監視が本格運用へ
2022年5月20日 09:56
熊本県産米粉で台湾カステラ JA熊本経済連が新商品、コメ消費拡大狙う
2022年5月20日 09:45
九州FG、熊本市と帰宅困難者支援で協定
2022年5月20日 09:36
肥薩線の復旧費235億円、国が半分以上「肩代わり」 鉄道での再建促し調整 JR負担、実質50億円未満に
2022年5月19日 09:21
与信費用減 手数料も堅調 九州地銀3グループ増益
2022年5月19日 09:15
熊本市とセブンイレブン、地産地消で協定
2022年5月19日 09:10
熊本大が半導体教育センター開所 人材育成拠点、新学科も
2022年5月18日 10:25
半導体人材の育成事業 熊本高専、拠点校に
2022年5月18日 10:24
コロナ感染再拡大の場合、まん延防止「求めず」41% 熊本商議所調査
2022年5月18日 10:24
外国人宿泊者73%減 21年・熊本県内 過去10年で最少の3万7830人
2022年5月17日 09:36
「えがお」のCEOに原田永幸氏 元日本マクドナルド社長 組織強化、業績向上へ
2022年5月17日 09:34
「おさかな自販機」 旬の海産物を冷凍で 天草市の加工会社
2022年5月17日 09:32
季節の手作り総菜、自販機に 荒尾市の食料品店
2022年5月17日 09:30
甘~いトウモロコシ、人気新品種をことしも販売 菊池市の物産館
2022年5月17日 09:26
ふくおかFGがSDGs支援から寄付 熊本県ほか8団体に
2022年5月17日 09:18
コリビング施設、八代市に開所 居住、共有スペース 仕事場が一体
2022年5月16日 10:16
キンショウメロン、甘い幸せ運んで 菊池市で出荷盛ん
2022年5月16日 10:12
サントリー熊本工場が2年2カ月ぶりに見学を再開
2022年5月14日 06:32
チッソ、6年ぶりに121億円の黒字 資産売却、液晶が好調 3月期決算
2022年5月14日 06:26
熊本銀行が純利益51億円 3月期、2年連続の増収
2022年5月14日 06:22
平田機工は純利益26億円 EV向け、半導体関連が堅調 3月期
2022年5月14日 06:17
肥後銀行、純利益39%増 与信費用が減少 3月期決算
2022年5月13日 10:41
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
ものまね芸人・コロッケさん
熊本市出身。早回しの歌に乗せた形態模写やデフォルメの効いた顔まねでデビューして45年。声帯模写も身に付けてコンサートや座長公演、ドラマなど活躍の場は限りなく、「五木ロボ」といった唯一無二の芸を世に送り続ける“ものまね界のレジェンド”です。その芸の奥義と半生を「ものまね道」と題して語ります。