
医療の窓
私たちの体や心の病気に向き合う医療従事者。健康や医療に関する身近な話題を、熊本県内の医師らに語ってもらいます。
目次
-
貧血、正確な診断と治療を
2022年5月13日
-
合う歯科医院 きっとある
2022年4月8日
-
幅広く診る「総合診療専門医」
2022年3月25日
-
うつ病治療 「休む勇気」出して
2022年2月25日
-
初期の虫歯増加 定期受診を
2022年1月28日
-
心不全、早期治療で重症化防ぐ
2021年12月24日
-
認知症の介護、多様な視点で
2021年11月19日
-
うがいでウイルス感染予防
2021年10月29日
-
家族のためにもワクチンを
2021年9月24日
-
リウマチ 多職種協働でケア
2021年8月27日
-
禁煙、やめ続けることが大事
2021年7月23日
-
かかりつけ医 選ばれる存在に
2021年6月25日
-
片頭痛 まず生活習慣の見直しを
2021年5月28日
-
口腔ケア 体全体も健やかに
2021年4月30日
-
ホスピス・緩和ケア、在宅でも
2021年3月26日
-
コロナ対応、常に見直し必要
2021年2月26日
-
子どもの生活、制限し過ぎずに
2021年1月29日
-
コロナの不安障害、子どもに増加
2020年12月25日
-
糖尿病、悲観せず適切な治療を
2020年11月27日
-
乳がん 一人で悩まず相談して
2020年10月30日
-
新型コロナ、脳卒中合併も
2020年9月25日
-
口腔がん 早期治療が大切
2020年8月28日
-
風評被害防ぐ正しい理解
2020年7月31日
-
白血病治療薬、開発進む
2020年6月26日
-
コロナ予防、手と顔を守って
2020年5月29日
-
乳幼児健診「来て良かった」に
2020年4月24日
-
緩和ケアで「苦痛」軽く
2020年3月27日
-
自分の最期は自分で決める
2020年2月28日
-
歯は自然に治癒することはない
2020年1月24日
-
長引くせき、気管支ぜんそく疑う
2019年12月27日
-
リウマチ膠原病 サイン見逃さずに
2019年11月29日
-
乳がん検診、最低2年に1回
2019年10月25日
-
医師との上手なかかわり方
2019年9月27日
-
唾液の分泌促し健康維持を
2019年8月30日
-
有床診療所ご存じですか?
2019年7月26日
-
名医の見つけ方
2019年6月28日
-
2年に1回、子宮がん検診を
2019年5月31日
-
穏やかな最期を迎えるために
2019年4月26日
-
脳卒中、症状あればすぐ受診を
2019年3月22日
-
かかりつけ医で病気の予防から治療まで
2019年2月22日