「夏目友人帳」 緑川ゆきさん ・ 白泉社さん 受賞記念【第3回 熊日マンガ文化賞 特設ページ】
マンガ文化の発展に寄与した個人や団体を顕彰する「熊日マンガ文化賞」の第3回受賞者が、熊本県出身の緑川ゆきさんと出版社の白泉社に決まり、10月30日に贈呈式がありました。夏目友人帳×熊日電子版コラボ企画にご参加いただきましたファンのみなさま、ありがとうございました。
熊日マンガ文化賞記念講演
10月30日、熊日マンガ文化賞の記念講演があり、緑川ゆきさん「夏目友人帳」の初代担当編集者でマンガ雑誌月刊「LALA」編集長の佐藤一哉さんらに、夏目友人帳の魅力を語ってもらいました。ページ下部のボタンからログインしていただくと、記念講演のフルバージョンをご覧いただけます。
ココ好き!夏目友人帳
みなさんが好きな夏目友人帳を自慢しあう写真投稿コーナーです!
特別提供 イラストコーナー
熊日マンガ文化賞の受賞を記念して、提供いただいた夏目友人帳のイラストを紹介します。
ページ下部のボタンからログインしていただくと、さらにイラストが表示されます。
月刊『LaLa』2022年1月号表紙イラスト
©緑川ゆき/白泉社
お祝いメッセージ
エピソードを添えて、お祝い・応援メッセージを送ろう!
メッセージは緑川先生へ届けます。
過去記事で振り返る 夏目友人帳
熊日に掲載した「夏目友人帳」の記事は、これまで150本以上。
当時の紙面のまま紹介します。
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。