装飾古墳館企画Ⅳ「装飾古墳の終焉と古代~菊池川中流域における古代律令社会の成立~」

event_available 開催中 local_offer 美術館・博物館

 菊池川中流域(菊鹿盆地周辺)にスポットを当て、装飾古墳が終焉して以降、どのように古代律令社会が形成され、発展していったのかについて、装飾古墳や古代山城鞠智城、地方官衙遺跡の関連資料(解説パネル、出土遺物)を通して紹介する。

期間

2月22日(土) ~ 5月18日(日)

時間 9:30 ~ 17:15
入館は16:45まで
場所・会場
熊本県立装飾古墳館 1階企画展示室
〒861-0561 熊本県山鹿市鹿央町岩原3085番地
休館日 月曜(祝日の場合は翌日)
料金 大人430円(300円)/大学生260円(180円)/高校生以下無料 ※かっこ内は20人以上の団体料金
公式サイト https://kofunkan.pref.kumamoto.jp/event/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%…
問い合わせ先
熊本県立装飾古墳館
phone 0968(36)2151

※ 天候などにより、予定が変更になる場合がございます。問い合わせは、各イベントの問い合わせ先へお願いいたします。

※ お出かけ情報の掲載希望を受け付けています。投稿フォームはこちら

注目コンテンツ