アサリ流通履歴制度 持続可能な監視、模索続く<再生の行方 出荷停止宣言1年>㊥
1月下旬、熊本市西区の「イワサキACE(エース)上熊本店」の鮮魚売り場に県産アサリは見当たらなかった。今はアサリ漁のオフシーズンで、春になると再び店頭に並び始める。買い物に来た同区の女性(48)は「あれだけ偽装が問題になったので、もう大丈...
残り 964字(全文 1084字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
大津町の企業、地元就職で県内公立高などと情報交換会
熊本日日新聞 -
スイーツ、カレー、てんぷら串…自慢の逸品ずらり 「くまもと復興応援マルシェ」、グランメッセで17日まで
熊本日日新聞 -
「日本版ライドシェア」熊本でもスタート タクシー3社、金・土曜の午後4時~翌午前5時の限定
熊本日日新聞 -
熊本の食と観光を大阪・梅田でPR 「くまもとモン×大阪梅田ジャック」 30日まで
熊本日日新聞 -
【台湾ビジネスリポート⑤】台湾人が日本旅行で求めるのは… 文化、自然、地方都市に関心 熊本の目的地には偏りも 誘客にSNS有効
熊本日日新聞 -
肥後銀行、純利益19・6%減 前年の株式売却益の反動で 2024年9月中間決算
熊本日日新聞 -
【とぴっく・水俣市】協働の森づくり
熊本日日新聞 -
「新聞で多様な情報を」 熊日が社会人向けNIB講座 熊本市のアズマシティ開発で
熊本日日新聞 -
高橋酒造のラジオCM、広告コンクール「ゴールド賞」
熊本日日新聞 -
台湾旅行関係者に阿蘇をPR 阿蘇温泉観光旅館協同組合がモニターツアー
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。