「MaaS(マース)」って何? 多様な交通手段、一つのサービスで提供
情報通信技術(ICT)を活用し、さまざまな移動手段を最適に組み合わせるサービス「MaaS(マース)」が28日から熊本県内全域で始まりました。MaaSは「Mobility as a Service(モビリティー・アズ・ア・サービス)」の略。...
残り 1096字(全文 1216字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
鹿児島県で鳥インフル 熊本県も防疫態勢を強化 養鶏場に消毒命令も
熊本日日新聞 -
らくのうマザーズ70周年で式典 関係者が歩み振り返る らくのう牛乳も発売50年 熊本市
熊本日日新聞 -
「生まれ変わっても店の続きを」 11月末で引退する有田正博さん 熊本市中央区・シャワー通り「PERMANENT MODERN」 セレクトショップの草分け
熊本日日新聞 -
合志市商工会が地域問題懇談会 市や市議と意見交換
熊本日日新聞 -
熊本市の「宿泊税」、事務負担支援の交付金などを事業者に説明
熊本日日新聞 -
熊本県の24年産米作況、102の「やや良」 もみ数多いが高温で粒の肥大抑制
熊本日日新聞 -
トマトの卸価格が高騰 1玉1000円も 熊本市の青果市場 猛暑が影響、品薄に
熊本日日新聞 -
8月の熊本県内の鉱工業動向、生産指数は3カ月ぶり上昇
熊本日日新聞 -
天草・牛深にビジネス拠点オープン 支所の空きスペース活用し整備、企業誘致を目指す
熊本日日新聞 -
ワークルール教育の充実を 連合熊本が県に提言 「ブライト企業」の厳格な確認も要求
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。