「部屋に閉じ込めるのか」 歩き回り、職員にくってかかる陽性者 新型コロナで老人ホームは疲弊 【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 | 2023年1月17日 11:00

老人ホームに勤めています。入居者に新型コロナの陽性者が出ても、医療機関に入院できなかった場合はそのままホームでみます。しかし、熱があるのに自室から出歩いたり、「部屋に閉じ込めるのか」と職員にくってかかったりする入居者もいて、スタッフは疲れ切っています。認知症の方も多いのですが、自分ではしっかりしていると思われていて動き回ります。認知症でなくても、熱さえ下がれば「もう元気だから」と出歩く人もいます。家族の方にもなかなか理解してもらえません。スタッフの中には、辞めたいと思い悩んだ末に何とかとどまっている者が多数いるというのがホームの現状です。=熊本市、施設職員・女、50【「S編」受け付け】
【ハイ!こちら編集局】とは…
読者から寄せられた日々の暮らしの疑問、感動、うれしかったことなどのエピソートを掲載しています。
熊本のニュース記事一覧
-
ロアッソ、「新スタジアム」熊本市以外も想定へ 運営会社、えがスタの交通利便性を問題視
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 21:55
-
【南関発】「トッパ丸」「そうめん」「関所まつり」…町の魅力を英語動画で発信 小中学生が企画・台本、出演も
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:31
-
東京五輪金メダリスト・阿部詩選手が手ほどき 山鹿市で柔道教室 合志市出身の練習パートナーの縁で
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:30
-
菊池の特産品をライブ販売 九産大生が動画配信
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:28
-
阿蘇署に竹刀の音響く 2年半越し「道場開き」、コロナ禍で延期に
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:26
-
<とぴっく・山都町>有機農業の勉強会
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:25
-
<とぴっく・南関町>国史跡で防火訓練
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:24
-
<とぴっく・長洲町>町に油彩を寄贈
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:24
-
松島「オルレ」2万人踏破 韓国版トレッキング10周年 熊本・上天草市で式典
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:21
-
アオサびっしり、磯の香り 天草市新和町で収穫スタート
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 20:19