こぶしで「天突き」心身鍛錬 無病息災願い「寒詣」 天草市の一町田八幡宮

熊本日日新聞 | 2023年1月6日 11:50

image

 二十四節気の一つ「小寒」の6日早朝、熊本県天草市河浦町の一町田八幡宮で「寒詣[かんもうで]」があり、住民ら約30人が独特の体操で1年間の無病息災を祈願した。  若者の心身鍛錬を目的に大正時代初期に始まり、100年以上続くとされる伝統行事...

この記事は「プレミアム会員」限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り 289字(全文 409字)

ランキング

イベント情報