松橋高に県内初「DX部」、地域の役に eスポーツ出場やスマホ教室
宇城市の松橋高は、県内の高校で初めてDX(デジタルトランスフォーメーション)部を立ち上げた。eスポーツ大会への出場やスマートフォン教室を通じた地域交流、防犯に役立つデジタルボランティアなどに取り組む。 同高はDXの活用を進める市と連携...
残り 313字(全文 433字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
「住民投票の大義ない」 過去の議論と判断重視 熊本市庁舎建て替えで市議会総務委が住民投票条例案否決
熊本日日新聞 -
「これからも勝ち続ける」 ボクシング世界王者の堤(九州学院高出) 2月24日、WBAバンタム級初防衛戦
熊本日日新聞 -
寒風切り裂き、200人が力走 長洲マラソン大会
熊本日日新聞 -
県産クリ入りのランチパック開発 熊本商高生徒と山崎製パン 県産牛乳を使ったプリンも 売り上げ一部を能登に寄付
熊本日日新聞 -
ホッケー初打ち、和気あいあい 小国町 世代超えて交流試合
熊本日日新聞 -
ペットボトルからペットボトルへ サントリーHD、球磨7町村と「水平リサイクル」協定
熊本日日新聞 -
健康保険料率、3年連続で引き下げへ 協会けんぽ熊本支部、25年度
熊本日日新聞 -
住民投票条例案、否決へ 熊本市庁舎建て替え 総務委全会一致、17日に本会議で採決
熊本日日新聞 -
【とぴっく・南小国町】南小国中立志式
熊本日日新聞 -
農業指導の優良事例を発表 県庁で県職員が報告会
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。