炭鉱電車の歴史 次世代に 荒尾・大牟田のNPOがミニ辞典制作
熊本県荒尾市や福岡県大牟田市で石炭や旅客の運搬などに活躍した電気機関車の保存活用を目指すNPO法人「炭鉱電車保存会」と、「大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブ」は、炭鉱電車の特徴や歴史を紹介した「ミニ辞典」を制作した。 炭鉱電車の存在を...
残り 263字(全文 383字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
大学入学共通テスト、18日から 熊本県内志願者6145人、前年度より154人増
熊本日日新聞 -
肥後銀行、保険3社の出向者が顧客情報を漏えい 出向元などに保険契約の件数や内容
熊本日日新聞 -
熊本日日新聞に投稿20年、幅広いテーマでつづる 熊本市の技術士・勇さんが文集を自費出版
熊本日日新聞 -
御朱印彩る「肥後六花」 熊本工高生と出水神社がコラボ 「熊本の伝統文化知って」
熊本日日新聞 -
環境・リサイクル事業のDOWAエコシステム、貴金属リサイクル施設を追加整備へ 7月稼働の宇城市の工場に
熊本日日新聞 -
熊本市教育委、いじめ防止基本方針で一部見直し案 「重大事態」発生時調査に外部機関が指導や助言
熊本日日新聞 -
水俣病の研究報告書「企業の責任」増補・新装版が2月刊行 出版費用の一部、クラファン募る
熊本日日新聞 -
ロアッソ熊本を退団のMF谷山、四国リーグ徳島に完全移籍
熊本日日新聞 -
冬季国スポの熊本県選手団「期待に応える」 熊本市で結団式、健闘誓う
熊本日日新聞 -
「子ども大学」2年目の第1回講義、3月2日に崇城大で 「ゆりかご」の宮津さん理事長
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。