坂本龍一さんら日本人複数が候補 米グラミー賞授賞式

共同通信 2025年2月3日 05:45
 山火事被災者への支援を訴えるグラミー賞のレッドカーペット=2日、ロサンゼルス(AP=共同)
 山火事被災者への支援を訴えるグラミー賞のレッドカーペット=2日、ロサンゼルス(AP=共同)

 【ロサンゼルス共同】米音楽界で最高の栄誉だとされる第67回グラミー賞の発表・授賞式が2日、西部ロサンゼルスで開かれた。音楽家の故坂本龍一さんによる最後のピアノ・ソロ・コンサートを収録した「Opus(オーパス)」が最優秀ニューエイジ、アンビエント、チャント・アルバム賞にノミネートされるなど、日本の複数の音楽家が候補入りしている。

 東京都の作編曲家、宅見将典さん(46)の楽曲「Kashira」が最優秀グローバル・ミュージック・パフォーマンス賞にノミネート。東部ニューヨークのベーシスト北川潔さん(66)の参加アルバム「ビヨンド・ディス・プレイス」は、最優秀ジャズ・インストゥルメンタル・アルバム賞の候補となった。

 最優秀クラシカル・ソロ・ボーカル・アルバム賞候補には、南部バージニア州ウィンチェスターのバイオリニスト高山明美さん(57)が参加した作品が入っている。最優秀映像作品スコア・サウンドトラック賞には、俳優真田広之さん(64)が主演した米ドラマ「SHOGUN 将軍」の楽曲が候補入りした。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「文化・芸能」記事一覧