国立から秩父宮開催に変わり波紋 ラグビー大学選手権の決勝

共同通信 2025年1月11日 19:03
 昨年1月、全国大学選手権決勝でプレーする帝京大、明大の選手たち=国立競技場
 昨年1月、全国大学選手権決勝でプレーする帝京大、明大の選手たち=国立競技場

 13日に行われるラグビーの全国大学選手権決勝が例年の東京・国立競技場ではなく、秩父宮ラグビー場で開催されることに波紋が広がっている。同日の国立ではサッカーの全国高校選手権決勝を実施。新春恒例だったラグビーの風景が変わり、ファンや関係者からは残念がる声が上がる。

 大学選手権決勝は1970年代から国立で行われるようになった。日本ラグビー協会は今回も国立を最優先に調整したが、選手の休養や集客の見込み、テレビ放送日などを踏まえて「総合的に判断した」と説明した。

 第61回の今大会は早稲田大と帝京大が決勝に進み、国立以外で開催されるのは改築のため使えなかった2019年の秩父宮以来。選手として優勝経験がある早大OBの大田尾竜彦監督(42)は「大きな舞台でやらせてあげたかったなという思いは少なからずある」と語り、交流サイト(SNS)ではファンが「国立でやってほしかった」などと投稿した。

 ラグビーの試合ではスクラムなどで芝が傷み、そのことが影響したとの見方もあるが、複数の関係者は「芝の問題が原因ではない」と語る。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「スポーツ」記事一覧