米グーグル、分割案に対抗 ソフト標準搭載取りやめ

共同通信 2024年12月21日 16:44
 スマートフォンに写った米グーグルのインターネット閲覧ソフト「クローム」のロゴ=11月(ゲッティ=共同)
 スマートフォンに写った米グーグルのインターネット閲覧ソフト「クローム」のロゴ=11月(ゲッティ=共同)

 【ニューヨーク共同】ロイター通信によると、米グーグルは20日、インターネット閲覧ソフト「クローム」などを携帯端末などに標準搭載を求める契約を取りやめる案を裁判所に提出した。米司法省によるクローム事業売却などを求める分割案に対抗する。

 司法省は11月に分割案を裁判所に提出。裁判所は両者の案を検討し、来年8月までに判決を下す予定。トランプ次期大統領の意向が司法省の方針に影響を与える可能性もある。

 司法省は2020年、ネット閲覧ソフトなどが競争を阻害しているなどとして、グーグルを反トラスト法(独禁法)違反で提訴。ワシントンの連邦地裁が今年8月、グーグルの同法違反を認める判決を出したのを受け、分割案をまとめた。

 これに対しグーグルは、米国の世界的な技術優位性に損害を与える過激な介入主義だと批判。米アップルのiPhone(アイフォーン)やスマートフォンの基本ソフト(OS)「アンドロイド」搭載の端末などにグーグルの検索、閲覧といったサービスの標準搭載を求めない改善策を示した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧