特産トマトのふりかけ、できました 熊本・玉名市の北稜高生徒が地元企業とコラボ さわやかな酸味とうま味 

熊本日日新聞 2024年11月7日 18:34
北稜高の生徒が地元企業と商品化したトマトふりかけ「たまフル」=10月15日、玉名市
北稜高の生徒が地元企業と商品化したトマトふりかけ「たまフル」=10月15日、玉名市

 北稜高(熊本県玉名市)の生徒が地元企業と協力し、同市特産のトマトを使ったふりかけを商品化した。同校の地域貢献の一環で商品名は「たまフル」。同校や各地のイベントなどで販売する。

 同市でキャンプ場などを運営するたまなフラワーパークと共同で4月、開発に着手。各クラスの代表でつくる「学校魅力推進委員会」が活動の中心となり、家政学科の生徒が試作を重ねた。商品名やラベルのデザインは全校生徒で意見を出し合って決めた。

 凍結乾燥したトマトをベースにかつお節などを混ぜ、さわやかな酸味とうま味を引き出している。「トマトの酸味が生きるよう、割合を少しずつ増やして試作を繰り返した」と同委員会の松尾しほ委員長(家政科学科3年)。

 10月中旬に同校で試食があり、生徒らは弁当のご飯にかけて「トマトとかつおの味のバランスがいい」などと話していた。たまなフラワーパークでも販売し、玉名市のふるさと納税の返礼品にも採用される見込み。価格は70グラム入り瓶で700円。(伴哲司)

持参の弁当に「たまフル」をかける北稜高生=10月15日、玉名市
持参の弁当に「たまフル」をかける北稜高生=10月15日、玉名市

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本の経済ニュース