「短中長期、重層的な施策を」 金田英樹大津町長インタビュー 【移動の足を考える 第3部 都市圏交通の今⑦】
台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町立地の影響は隣接する大津町にも半導体関連をはじめとする企業立地の進展といった効果をもたらしている。ただその一方で道路の渋滞といった課題も生じている。どのように解決に導こうとしているのか、大津町の金田英樹...
残り 1577字(全文 1697字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
【五木村議会】31日臨時会
熊本日日新聞 -
古里の苓北町を「メタバース」でPR 福岡市の会社社長がスタジオ開設 都市と地方の交流拠点に
熊本日日新聞 -
熊本県内に362世帯登録、里親の大切さ知って 宇城市で当事者が体験語る
熊本日日新聞 -
ゆとりを持って安全運転を 玉名市で高齢者ドライバー向け講習会
熊本日日新聞 -
草木染、素材の色や香りに触れる 伝統工芸学ぶ熊本大付属特別支援学校生
熊本日日新聞 -
中世「菊池一族」の調査研究、11月9日に報告会 菊池市教育委員会が文化会館で開催
熊本日日新聞 -
渋皮煮が丸ごと1個! 「やまえ栗」のどら焼き誕生 熊本市「サクラマチ クマモト」で発売
熊本日日新聞 -
須恵の棒踊り 小学生が10年ぶり披露へ 11月2日、須惠小の創立150周年記念発表会で
熊本日日新聞 -
熊本豪雨で起きた洪水の仕組み、実験で解説 球磨工高生、小学生に防災教室
熊本日日新聞 -
11月の野菜、キャベツなど11品目値下がり予測 九州農政局
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「損害保険」。11月14日(木)に更新予定です。