高森高マンガ学科生が考案‼ 防犯キャラが浸透 詐欺抑止へ防犯協会とタッグ 営業車やパトカーにマグネットシート<セーフティーねっと=高森警察署>

熊本日日新聞 2024年8月26日 16:33
「電話で『お金』詐欺」などの注意を促す防犯マグネットシートを持つ高森署員。採用されたキャラクターは高森高マンガ学科がデザインした=16日、高森町
「電話で『お金』詐欺」などの注意を促す防犯マグネットシートを持つ高森署員。採用されたキャラクターは高森高マンガ学科がデザインした=16日、高森町

 「そら〝詐欺〟たい」「『振り込む前に』止まりなさい!」-。高森町の高森高マンガ学科の生徒がデザインした警察官などのキャラクターが、高森署管内の防犯啓発に一役買っている。キャラクターのマグネットシートを張った車も目立つようになった。

 高森地区防犯協会連合会が昨年、同高に協力を依頼した。完成したのは男女の警察官と、鳥の警察官の3キャラクター。著作権は連合会に譲られ、署が活用する。

 キャラクターが〝初登場〟したのは、県内全域で相次ぐ特殊詐欺被害の予防マグネットシート。三つのキャラクターそれぞれに、「電話で『お金』サギをトリ締まる!」といったメッセージを付けた。A3判でキャラクターごとに200枚、計600枚製作した。

 連合会はマグネットシートを管内の高森町や南阿蘇村、郵便局、建設会社など118事業所に計536枚配布。署はパトカーやミニパト、覆面パトカーの計11台の両側面に張りPRする。各事業所は営業車に張るのが大半だが、一般のセダン型乗用車に付いていることも。水上義光副署長は「プライベート用の車にも張ってあるようだ。防犯意識を高く持っていただきありがたい」と感謝する。

高森署員が自身の自転車用ヘルメットに貼った防犯キャラクターのシール=16日、高森町
高森署員が自身の自転車用ヘルメットに貼った防犯キャラクターのシール=16日、高森町

 署は第2弾として、これらのキャラクターを交通安全にも活用。自転車に乗る際のヘルメット着用を呼びかけるポスターやシールを作った。村崎文昭地域・交通課長兼警備課長は、通勤や地域巡回時に着用する自身の自転車用ヘルメットにシールを貼った。「自転車に乗る際は、ヘルメット着用を徹底して」と呼びかける。署は今後もキャラクターに〝活躍〟してもらう方針だ。(中島忠道)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース