ドジャース山本投手の通訳に園田さん(熊本・九学高出身) 日本のエース支える
![ドジャース・山本投手(右)の通訳、園田芳大さん=米アリゾナ州(共同)](/sites/default/files/styles/crop_default/public/2024-02/IP240212KYD000003003_00.jpg?h=86cffa5a&itok=Akz0SE63)
米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手(25)の専属通訳に、九州学院高(熊本市)出身の園田芳大さん(46)が選ばれた。大リーグに挑む日本のエース右腕をコミュニケーションの面で支える。 園田さんは熊本県宇城市生まれ。豊野中や高校時代は柔道...
残り 232字(全文 352字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本のスポーツ-
【私と熊本城マラソン】ボランティアAED隊として救護にあたる米村ひとみさん(36)=玉名市
熊本日日新聞 -
【ジュニア記録室】第53回荒尾市民マラソン
熊本日日新聞 -
熊本県卓球選手権年齢別の部=記録
熊本日日新聞 -
第41回八代レディーステニス大会=記録
熊本日日新聞 -
慶誠高、知事に準V報告 バスケウインターカップ女子 熊本県庁
熊本日日新聞 -
ロアッソ熊本ジュニアユースGK長井、U-16日本代表遠征へ
熊本日日新聞 -
<練習試合・熊本2―1金沢>ロアッソ・大木監督、一定の手応え「少しずつ積み上がっている」
熊本日日新聞 -
J2ロアッソ熊本、開幕へ好感触 J3金沢に2-1 宮崎市で練習試合
熊本日日新聞 -
全国少年少女選抜レスリング選手権=記録
熊本日日新聞 -
「夢はきっと見つかる」 車いすテニスのパラ代表・川野選手、上天草市で講話
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。