「SL人吉」、熊本-博多の特別運行で有終 3月23日のラストラン 24日は沿線住民招き式典
JR九州は25日、観光列車「SL人吉」が引退する3月23日に熊本-博多を特別運行するラストランイベントを開くと発表した。24日は地元住民らを乗せて熊本-八代を走り、八代駅で運行終了式典を開く。 23日は熊本-博多を1往復する。上りは午...
残り 330字(全文 450字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の経済ニュース-
【とぴっく・水俣市】協働の森づくり
熊本日日新聞 -
「新聞で多様な情報を」 熊日が社会人向けNIB講座 熊本市のアズマシティ開発で
熊本日日新聞 -
高橋酒造のラジオCM、広告コンクール「ゴールド賞」
熊本日日新聞 -
台湾旅行関係者に阿蘇をPR 阿蘇温泉観光旅館協同組合がモニターツアー
熊本日日新聞 -
【拡大版】中華の名店「赤坂四川飯店」(東京)で熊本県和水町フェア モクズガニにタケノコ、ブランド豚が大変身
熊本日日新聞 -
大日本農会の「農事功績表彰」、熊本県内から2組 農業技術の改良や研究に貢献
熊本日日新聞 -
利用者「不便」不満根強く 厳しいバス経営に理解も 全国系ICカード利用終了へ
熊本日日新聞 -
全国交通系ICカードでの運賃決済、16日から使用できず 熊本県内の路線バスと電鉄電車
熊本日日新聞 -
TSMC進出の菊陽町と東海大、農業・地下水の課題解決へ連携協定
熊本日日新聞 -
氷川町で「農業担い手塾」 生産性や所得向上への知識学ぶ「一歩先行く農業経営者に」
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。