<一筆>笑顔になれる場所 [倉嶋紀和子 雑誌「古典酒場」編集長]
熊本日日新聞 | 2023年11月10日 05:00

「魚卵部」なるものを結成しています。「カレー部」だの「古典酒場部」(私が講師を務める講座です)だの、昭和な人間は、何かと部を作ってしまうのはなぜなのでしょうか。ただ酒を飲むだけだというのに。 痛風持ちには禁忌とも言われる魚卵を存分に食...
残り 520字(全文 640字)
一筆
- 日常に球磨焼酎を [倉嶋紀和子 雑誌「古典酒場」編集長] 2023年12月01日
- 伝わるエネルギー [都えみ グローカル・クラウドファンディング社長] 2023年11月30日
- 「忘災」でなく「防災」を [徳永伸介 くまもとSDGs推進財団代表理事] 2023年11月29日
- 地域に開かれた学校へ [奥園栄純 県体育保健課長] 2023年11月28日
- 酒の力で元気になる [倉嶋紀和子 雑誌「古典酒場」編集長] 2023年11月24日
- 言葉で伝える [都えみ グローカル・クラウドファンディング社長] 2023年11月23日
- 次世代の子孫のために [徳永伸介 くまもとSDGs推進財団代表理事] 2023年11月22日
- 地域に根差した教員生活 [奥園栄純 県体育保健課長] 2023年11月21日
- 酒蔵さんの覚悟 [倉嶋紀和子 雑誌「古典酒場」編集長] 2023年11月17日
- 地域の一員として [都えみ グローカル・クラウドファンディング社長] 2023年11月16日