話すり替わり議論不十分「多文化共生に具体策を」 熊本市自治基本条例改正「外国人も市民」明記せず 県立大・澤田教授に聞く
まちづくりに「多様な市民が共同で取り組む」との文言を加えた改正熊本市自治基本条例は10月1日に施行された。素案段階では市民の定義に「外国籍を有する者を含む」との文言もあったが、反対意見が多く寄せられたことなどを受け、市は削除した。条例への...
残り 1151字(全文 1271字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
187センチの大黒柱・ロー、大けがから復活 40得点25リバウンドと躍動 全国高校バスケ、女子決勝進出の慶誠
熊本日日新聞 -
<全国高校バスケ女子準決勝 慶誠78―65大阪薫英女学院>慶誠、強敵を突き放す自信と力 3連覇狙う〝絶対王者〟と決勝戦
熊本日日新聞 -
日本性差医学・医療学会、熊本市で1月開催 熊本大大学院・河野教授「診断・治療に年齢と性別は重要な要素」
熊本日日新聞 -
全国高校バスケ・ウインターカップ 女子・慶誠、熊本県勢初の決勝進出 大阪薫英女学院に78-65
熊本日日新聞 -
全日本総合バドミントン 女子複・シダマツが8強入り 女子単・山口は右脚けがで途中棄権
熊本日日新聞 -
ロアッソ熊本、開幕戦は2月15日アウェーで長崎と Jリーグ、2025年第7節までの開始日時など発表
熊本日日新聞 -
熊本トヨタ自動車、子ども食堂に棚田米200キロ贈る
熊本日日新聞 -
「夢を諦めないで」 元中日・荒木、ヤクルト・村上ら子どもたちにエール 菊陽町でトークショー
熊本日日新聞 -
木村熊本知事、強制不妊被害者に謝罪 県庁で面会
熊本日日新聞 -
熊本銀行が金融セミナー 25年3月に県民交流館パレアで J-FLECと協力
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。