宇土市のノリ漁師、しめ縄飾り付けで安全祈願 有明海・風流島で伝統行事
宇土市住吉町の笠岩地区のノリ漁師7人が12日、有明海の沖合に浮かぶ風流[たわれ]島(通称たばこ島)の鳥居に新しいしめ縄を飾り付け、今月下旬を予定する種付け作業の安全を祈った。 飾り付けは種付け解禁前の伝統行事。周囲約50メートルの島は...
残り 215字(全文 335字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
「ずっと日本で働きたい」…熊本在住のフィリピン出身ジェメリーさん、2回目の「介護福祉士」挑戦へ 外国人材定着へ、周囲も「将来のリーダーに」
熊本日日新聞 -
和牛にイチゴ、かんきつ…熊本の農畜産物、「貨客混載」で輸出拡大へ 熊本空港の国際線増、検疫体制整う
熊本日日新聞 -
大学入学共通テスト始まる 熊本県内は6145人が志願 19日まで
熊本日日新聞 -
県高校新人バスケ・決勝リーグ 男子・熊本工などが2勝
熊本日日新聞 -
県高校サッカー大会 女子、ルーテルと慶誠が準決勝へ
熊本日日新聞 -
静岡大名誉教授「差別を隠すのは間違い」 熊本市で講演
熊本日日新聞 -
全九州高校新人ラクビー県予選 熊本が第1シード・九学破る 熊本西と決勝へ
熊本日日新聞 -
県中学生バスケ 男子・帯山、玉名など8強
熊本日日新聞 -
県高校バレー 鎮西、男女で8強入り
熊本日日新聞 -
熊本3区・鶴川「応援に応える走りを」 都道府県対抗男子駅伝、広島市で開会式 19日号砲
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。