健軍と歩んで74年、歴史に幕 熊本市東区の「カフェ リリー」が9月末閉店 商店街の憩いの場、住民ら惜しむ
熊本市東区の健軍商店街アーケード内の喫茶店「カフェ リリー」が9月末に閉店した。橋部昌明社長(85)の父で、同商店街振興組合の初代理事長だった実由さん(1991年に87歳で死去)が化粧品店として戦後すぐに店を構えて74年。喫茶店としても31年の歴史を刻んだ。健軍の発展とともに歩み、住民の交流の場として愛された。
橋部さんは山口県生まれ。実由さんが「健軍は将来発展するだろう」と見込み、1949年に現在の通りに化粧品店を出した。近くにあった三菱重工業熊本航空機製作所の跡地が、行政機関や学校などに変わり、人口が増え、商店が少しずつ増え始めていた頃。昭和30~40年代にはスーパーが進出。益城町などからの来客もあり、商店街は繁盛した。
残り 722字(全文 1041字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
【とぴっく・玉名市】外国出身者らが手すき和紙作りと書道を体験
熊本日日新聞 -
【とぴっく・宇城市】犬のしつけ方教室
熊本日日新聞 -
「将来の夢や目標がある」小学生を7割に 熊本県が数値目標設定 こどもまんなか熊本・実現計画
熊本日日新聞 -
【とぴっく・宇土市】うと産業祭
熊本日日新聞 -
【とぴっく・山鹿市】山鹿温泉さくら湯「秋の感謝祭」
熊本日日新聞 -
忘年会、遅くなっても、バス停へ 12月の週末限定〝深夜便〟運行します 九州産交バス、熊本市タクシー協会
熊本日日新聞 -
合志市の東部工業団地、26年2月完成へ 12月着手
熊本日日新聞 -
野生鳥獣捕獲へ、猟犬を高性能化? 装着無線機を強化、九州総合通信局が実証実験 熊本県猟友会「機器の重さが課題」
熊本日日新聞 -
「事件に巻き込まれる子いなくなって」 犯罪被害者遺族2人、熊本市で講演
熊本日日新聞 -
八代市議会副議長の辞職勧告案否決 提案理由は「ビール瓶で市民にけが」
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「生命保険」。11月29日(月)に更新予定です。