<一筆>人文学の可能性 [堤英介 益城町教育委員会生涯学習係長]
熊本日日新聞 | 2023年5月30日 05:00

国天然記念物「布田川断層帯」がある益城町の堂園地区周辺には、次のような民話が語り継がれている。 「昔この地域に大蛇が住んでいた。村人は怖がって、家から出ることもできず、田畑も野原も荒れ果てた。しかし、この村に旅の僧侶が立ち寄った際、大...
残り 523字(全文 643字)
一筆
- マネーロンダリングを防ぐ [豊田英一 熊本地方法務局長] 2023年09月22日
- 帰らんちゃよかばってん [瑠璃 熊本城下町古町まち案内人] 2023年09月21日
- レスポンシブル・ツーリズム [西原口香織 日本航空熊本支店長] 2023年09月20日
- 現代の灯台守 [小野純 熊本海上保安部長] 2023年09月19日
- いざという時の「成年後見制度」 [豊田英一 熊本地方法務局長] 2023年09月15日
- 褌のすゝめ [瑠璃 熊本城下町古町まち案内人] 2023年09月14日
- 身だしなみは心づかい [西原口香織 日本航空熊本支店長] 2023年09月13日
- グローバル化した海洋課題へ [小野純 熊本海上保安部長] 2023年09月12日
- 遺言書に込められた思い [豊田英一 熊本地方法務局長] 2023年09月08日
- 「未完の美」堪能して [瑠璃 熊本城下町古町まち案内人] 2023年09月07日