債券投資は安全性も収益性もそこそこ 利率より利回りが大事 外貨での投資なら為替に注意を【まね得 債券投資を知ろう編】

熊本日日新聞 2024年9月16日 05:00

 債券投資ってイメージできますか? 公的機関や企業がお金を調達するために発行する〝借用証書〟が債券です。債券投資とはそうした団体にお金を貸すということです。それによって利息などの収益を得ます。預貯金ほどではないですが比較的安全性が高く、収益性もそこそこある金融商品です。知っておけば、資産運用先に一つとして検討できますね。(太路秀紀)

債券投資を知ろう① 安全性も収益性もそこそこ

債券投資は安全性も収益性もそこそこ 利率より利回りが大事 外貨での投資なら為替に注意を【まね得 債券投資を知ろう編】

 比較的安全性が高く、預貯金よりは高めの収益が期待できる金融商品が債券です。国や企業、地方公共団体などが資金調達のために発行する〝借用証書〟ですね。債券を購入することは発行団体にお金を貸すということ。以前紹介した「個人向け国債」や「新窓販国債」も債券の一種です。

 債券の最大の特徴は、発行団体が破綻しない限り満期、つまりお金を返すと約束した日(償還日)に「額面金額」のお金が戻ってくる点です。主な利益は年1、2回など定期的に受け取れる利息。利息が付く債券を「利付債」といいます。

 実は利息が付かない債券もあります。代わりに額面金額より割り引いた額で発行されます。「割引債」といいます。満期まで持つと、この割引分が利益になります。債券の利息を「クーポン」といいますが、「ゼロクーポン」とあったら利息なしの割引債のことです。

 債券は証券会社などを通じて購入でき、満期前でも売買できます。売買する際の価格はその時の時価になるので、売却益も売却損もあり得ます。現金化には手間がかかるので、預貯金に比べると債券の流動性は低いと言えます。

残り 1928字(全文 2586字)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース