私の紅葉リポート【熊本紅葉図鑑2023】

皆様から投稿いただいたお気に入りの1枚をご紹介しています。ベストショットや自宅の庭、散歩先で見つけた「秋」を気軽にお寄せください。
たくさんの投稿ありがとうございました。2023年の投稿受け付けは終了しました。

合志市 中央運動公園
撮影者 日暮橋
撮影場所 合志市 中央運動公園
撮影日時 2023年11月16日15時ごろ
撮影者ひと言  今年は色付く前に、枯れかかっていたようです。


熊本市東区 我が家の庭
撮影者 ガーデンラブ
撮影場所 熊本市東区 我が家の庭
撮影日時 2023年11月29日14時ごろ
撮影者ひと言  飽きない我が家の庭。季節ごとに主役がいるように植物を選んで植えては毎日眺めています。5年前に仲間入りした”いろは紅葉”。今日は私の誕生日。今年も秋の絨毯が見られて幸せです。


阿蘇市 内牧黒川沿い
撮影者 kumatera
撮影場所 阿蘇市 内牧黒川沿い
撮影日時 2023年11月29日8時ごろ
撮影者ひと言  真っ赤な紅葉に抜けるような青空。そして飛行機雲。


熊本市北区 武蔵塚公園
撮影者 うまのそら
撮影場所 熊本市北区 武蔵塚公園
撮影日時 2023年11月26日13時ごろ
撮影者ひと言  園内を散策しながらお楽しみください。


阿蘇市 内牧
撮影者 kumatera
撮影場所 阿蘇市 内牧
撮影日時 2023年11月23日8時ごろ
撮影者ひと言  大観峰をバッグに色づく紅葉


五木村 白滝公園
撮影者 うまのそら
撮影場所 五木村 白滝公園
撮影日時 2023年11月11日14時ごろ
撮影者ひと言  遠景からも散策しても紅葉が楽しめます。


八代市 笠松橋
撮影者 うまのそら
撮影場所 八代市 笠松橋
撮影日時 2023年11月11日13時ごろ
撮影者ひと言  イチョウが色づく時期を首を長くして待ってました。


五木村 白滝公園
撮影者 松下浩明
撮影場所 五木村 白滝公園
撮影日時 2023年11月4日12時ごろ
撮影者ひと言  紅葉が真っ赤で銀杏が黄色で隣同士にあり、一石二鳥でした。


阿蘇市 内牧
撮影者 si4gang1
撮影場所 阿蘇市 内牧
撮影日時 2023年11月6日16時ごろ
撮影者ひと言  阿蘇五岳(涅槃像)をバッグに咲きほこる鮮やかな赤い花(ハゲイトウ?)


益城町 テクノ中央緑地公園
撮影者 アストンマーティン
撮影場所 益城町 テクノ中央緑地公園
撮影日時 2023年11月11日12時ごろ
撮影者ひと言  ヨーロッパの公園の様な素敵な緑地です。


小国町 北里柴三郎記念館
撮影者 サティ
撮影場所 小国町 北里柴三郎記念館
撮影日時 2023年11月10日14時ごろ
撮影者ひと言  北里柴三郎貴賓館からの眺めです。生家をバックに、雨でしっとり濡れた紅葉がきれいでした。


小国町 北里柴三郎記念館
撮影者 サティ
撮影場所 小国町 北里柴三郎記念館
撮影日時 2023年11月10日14時ごろ
撮影者ひと言  北里柴三郎貴賓館からの眺めです。雨でしっとり濡れた紅葉がきれいでした。


小国町 下城の大銀杏
撮影者 サティ
撮影場所 小国町 下城の大銀杏
撮影日時 2023年11月10日15時ごろ
撮影者ひと言  雨が降ったこともあり、葉は全て落ちてしまっていました。


阿蘇市 阿蘇草千里に行く途中
撮影者 クンタマ
撮影場所 阿蘇市 阿蘇草千里に行く途中
撮影日時 2023年11月6日12時ごろ
撮影者ひと言  友人と久しぶりに草千里に行っていたら紅葉が綺麗で思わず車を停めて撮影しました。


菊池市 ふるさと創生市民広場
撮影者 落葉期
撮影場所 菊池市 ふるさと創生市民広場
撮影日時 2023年11月8日12時ごろ
撮影者ひと言  菊人形・菊まつりの会場(菊池武光銅像の後方です)とってもいい天気でした。※色覚検査じゃないですよ


あさぎり町 谷水薬師・麓城跡
撮影者 池田隆幸
撮影場所 あさぎり町 谷水薬師・麓城跡
撮影日時 2023年11月6日12時ごろ
撮影者ひと言  一部分が色づき始めてました。


八代市 五家荘 樅木の吊橋・しゃくなげ橋
撮影者 池田隆幸
撮影場所 八代市 五家荘 樅木の吊橋・しゃくなげ橋
撮影日時 2023年11月5日8時ごろ
撮影者ひと言  揺れるつり橋の高さに足がすくみ、でも紅葉に感動。


八代市 五家荘
撮影者 池田隆幸
撮影場所 八代市 五家荘
撮影日時 2022年11月6日14時ごろ
撮影者ひと言  この上ない、鮮やか極まる夕刻の紅葉‼


熊本市東区 えがお健康スタジアム
撮影者
撮影場所 熊本市東区 えがお健康スタジアム
撮影日時 2023年11月3日8時ごろ
撮影者ひと言  スタジアム外周のランニングコース沿いで撮りました。赤く綺麗に色付いています。低木のドウダンツツジも真っ赤で綺麗でした。


八代市 五家荘
撮影者 池田隆幸
撮影場所 八代市 五家荘
撮影日時 2022年11月6日14時ごろ
撮影者ひと言  この日晴天で紅葉真っ盛り


●●●●場所●●●●
撮影者 モリゾー
撮影場所 熊本市中央区 平成駅近くの川沿い
撮影日時 2023年10月29日15時ごろ
撮影者ひと言  平成駅近くの川沿いを歩いている時に見つけました。綺麗な赤色になっています。


熊本市北区 フードパル熊本
撮影者 落葉期
撮影場所 熊本市北区 フードパル熊本
撮影日時 2023年10月29日10時ごろ
撮影者ひと言  とってもいいお天気。ところで、これ何の葉っぱかわかります?


菊池渓谷
撮影者 ケイ
撮影場所 菊池市 菊池渓谷
撮影日時 2023年10月11日13時ごろ
撮影者ひと言  黎明の滝付近には、赤く染まりだした葉がちらほら。


菊池渓谷
撮影者 ケイ
撮影場所 菊池市 菊池渓谷
撮影日時 2023年10月11日13時ごろ
撮影者ひと言  紅葉ケ瀬で一枚。木々が少しずつ黄色く色づき始めていました。


年禰神社
撮影者 落葉期
撮影場所 年禰神社
撮影日時 2023年10月3日8時ごろ
撮影者ひと言  朝のきれいな時間。暑さも和らぎました


年禰神社
撮影者 落葉期
撮影場所 年禰神社
撮影日時 2023年10月3日8時ごろ
撮影者ひと言  今朝は寒かったので急に黄色くなったみたいです


南小国町マゼノ渓谷
撮影者 落葉期
撮影場所 熊本市中央区 泰勝寺跡
撮影日時 2023年10月1日14時ごろ
撮影者ひと言  小さな秋を見つけました


南小国町マゼノ渓谷
撮影者 はた
撮影場所 南小国町 マゼノ渓谷
撮影日時 2022年11月5日16時ごろ
撮影者ひと言  木々の間から、谷間に広がる紅葉をパチリ。とってもきれいでした。


南小国町マゼノ渓谷
撮影者 はた
撮影場所 南小国町 マゼノ渓谷
撮影日時 2022年11月5日16時ごろ
撮影者ひと言  紅葉にフォーカス。きれいに色づいてました。


南小国町マゼノ渓谷
撮影者 はた
撮影場所 南小国町 マゼノ渓谷
撮影日時 2022年11月5日16時ごろ
撮影者ひと言  マゼノ渓谷の入口付近、車を止めて少し歩いた橋の上から。渓谷美が印象的でした。


南小国町マゼノ渓谷
撮影者 はた
撮影場所 南小国町 マゼノ渓谷
撮影日時 2022年11月5日16時ごろ
撮影者ひと言  スマホの広角カメラで撮影してみました。空と紅葉のコントラストがきれいでした。