大津高サッカー部 悲願の日本一に【ハイ!こちら編集局】
大津高サッカー部が11月、高円宮杯U-18プレミアリーグ西地区で優勝を決めましたね。サッカーにあまり詳しくない私でも、全国で活躍する大津高の記事はいつもスクラップしています。2022年の全国高校サッカー選手権準優勝や、23年の4強の記事を...
残り 140字(全文 260字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
読者のひろば-
みんなが安心できる社会に(横川 隆、69、理容業、人吉市)
熊本日日新聞 -
創立150年、未来託された(豊田 樹、小学6年生、上天草市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
収穫米を炊飯、おいしかった(池田 菫、小学5年生、南関町)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
選挙情報 本当か見極める力を
熊本日日新聞 -
火野正平さん死去 寂しい【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
言葉に触れて世界が広がる(髙橋いとは、高校2年生、熊本市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
失敗や挫折…全てが〝財産〟(坂田健志、42、ライフコンサルタント、熊本市)
熊本日日新聞 -
長い避難生活、体調壊す人々(柴田敏博、67、防災士、御船町)
熊本日日新聞 -
賜杯の琴桜 日本人横綱に期待
熊本日日新聞 -
熊本商 来年こそ春高バレーへ【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「多様な決済方法」。12月6日(金)に更新予定です。