学び多かった 草刈りの作業(管田紳介、41、会社員、益城町)
先日、実家の近くにある山で草刈りの手伝いをすることになった。 山を見上げると凹凸の急な斜面に草木が生い茂っていた。操作方法を教わって刈り払い機を装着し、いざ出発。しかし、斜面の移動では足の踏ん張りが利かない。いったん山を下り、地下足袋...
残り 453字(全文 573字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
読者のひろば-
妖怪が大好き 息子と聖地へ(月田千尋、41、主婦、荒尾市)
熊本日日新聞 -
弱音を吐かず みんな仲良く(前川芳瑠、小学4年生、南関町)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
隣近所 声かけ合い防犯
熊本日日新聞 -
心動かされた牛の絵本【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
青年学級 思い出たくさん【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
平和のバトン、つなぐために(石原花鈴、小学6年生、菊池市)【若者コーナー】
熊本日日新聞 -
教員退職後は「付録の人生」(山並信久、79、農業、上天草市)
熊本日日新聞 -
新庁舎の負債、次世代が返済(大杉研至、69、農業、熊本市)
熊本日日新聞 -
大洋デパート火災 教訓伝えて【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞 -
島津亜矢さんに元気もろた【ハイ!こちら編集局】
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。