熊本県内で購読いただいている熊本日日新聞の本紙をご覧いただけます。別刷(特集)はビューアーではご覧いただけません。
熊日ビューアーの利用をご契約いただいた方は利用いただけます。アプリはAndroidまたはiOSを搭載のスマートフォン、タブレットでご利用いただけます。
※一部の端末ではご利用いただけない場合があります。
熊日ビューアーは、プレミアム会員(1世帯1人)がご利用いただけます。プレミアム会員が家族会員(プレミアム家族会員)を2人まで登録でき、家族会員も熊日ビューアーをご利用いただけます。但し、プレミアム家族会員はスタンダード会員に登録した同居の方に限ります。
スタンダード会員はご利用いただけません。
熊日ビューアーを閲覧するために熊日IDとパスワードの入力が必要です。IDとパスワードを記憶する設定にしておくと、次回からは入力が不要となります。
登録後、すぐにご利用できます。画面上で熊日ID登録をしていただいたIDとパスワードを使ってログインしてください。
熊本県外プランお申し込みの方は、クレジットカード決済が必要になります。お手元にクレジットカードをご用意いただき、ブラウザで「熊日ビューアーを申し込む」にアクセスしてください。
パソコンのブラウザ版熊日ビューアーから印刷できます。スマートフォンのブラウザ版熊日ビューアーには印刷機能はありません。アプリ版で印刷はできません。
熊日の写真・記事(著作物)は印刷が可能ですが、個人での利用に限定し、その利用については著作権法(第20条・第48条)で保護されています。
著作物の利用については「熊日著作物の利用規定」に従う必要があります。
新聞の定期購読を解約された時点で閲覧できなくなります。
熊本日日新聞の購読の有無や、熊本県内在住かどうかで変わります。
- 1)熊本県内で熊本日日新聞を購読されている方
- 熊本県内併読プラン…新聞購読料のみでご利用いただけます。
- ※熊日IDの登録は必要です。
- 2)熊本県外にお住まいの方
- 熊本県外プラン…月額3,400円(税込)
- ※クレジットカードによるお支払いです。お支払い請求と支払時期はクレジットカード会社との契約内容に基づき決定されます。
お申し込みいただいた翌月から月決め料金で決済させていただきます。初月での解約(熊日ID退会)、ご利用プランの変更はできません。1カ月単位で契約は自動継続となります。
月決め契約のため、お支払いいただいた料金に払い戻しはいたしません。
熊日IDまたはパスワードをお忘れの場合は、「熊日ID・パスワードをお忘れの方」で、会員登録されたメールアドレスをご入力ください。登録された「熊日ID」とパスワード再設定ページURLをメールでお送りします。
同じ熊日IDとパスワードでご利用いただけます。※ただし、同時ログインできません。
過去30日分の紙面が閲覧可能です。
熊日ビューアーの解約(熊日IDの退会)はご利用契約者ご自身で行っていただきます。熊日ビューアーのページでログインし、マイページから「熊日IDの退会」手続きへお進みください。但し、初月での解約(熊日IDの退会)、利用プランの変更はできません。
熊日ビューアー県内併読プランの解約(熊日IDの退会)をされても、新聞購読は継続となります。新聞購読の解約は別途、販売センター等にお願いします。
県外プランは月決め料金ですので月半ばでの解約はできません。月半ばでも解約手続きをしていただければ、予約を受け付け月末で解約処理をいたします。月末まではご利用いただけます。初月での解約(熊日IDの退会)、利用プランの変更はできません。
熊日ビューアーのアプリでスクラップした記事は端末(スマートフォン、タブレット)に保存されますので、新しい端末へ引き継ぐことはできません。
また、端末の空き容量が少ない場合、スクラップを保存できないことがあります。
熊日の写真・記事(著作物)をスクラップ可能ですが、個人での利用に限定し、その利用については著作権法(第20条・第48条)で保護されています。
著作物の利用については「熊日著作物の利用規定」に従う必要があります。
【パソコン版】
(Microsoft Windowsの場合) / OS:Windows 最新版
Microsoft Edge 最新版
Google Chrome 最新版
※Microsoft Internet Explorer、Mozilla Firefox は推奨せず、ご利用いただけない場合があります。
(Macintoshの場合) / OS:Mac OS X 最新版
Safari 最新版
Google Chrome 最新版
※Mozilla Firefox は推奨せず、ご利用いただけない場合があります。
【アプリ版(スマホ、タブレット)】
OS:iOS 10以降、Android 6以降
※注意 セキュリティソフトで遮断されていないこと。ネットワークが快適なこと。
熊日ビューアーを快適にご利用いただくため、できるだけ新しいブラウザでご覧いただくことをお勧めします。