ゲーム作りの「大工」 熊本でゲーム生み出したい【ゲームプログラマー】 <おしごとランド>

Aimingの梶原尚人さん(22)
熊本日日新聞 2024年6月21日 17:00

 「ゲームプログラマー」。プレーヤーのそうものがたり沿ってキャラクターがあるいたり、こうおんはいったり…。こうしたどうをコンピューターにし、ていようゲームやスマートフォン、パソコンなどでたのしめるゲームをつくるおごとです。オンラインゲームのかくかいはつうんえいをする「Aiming(エイミング、とうきょう)」のくまもとオフィスではたらくプログラマー、かじわらなおさん(22)にせまりました。(かわきたのぞみ

 ◇2001<ruby><rb>年</rb><rt>ねん</rt></ruby><ruby><rb>生</rb><rt>う</rt></ruby>まれ、<ruby><rb>福</rb><rt>ふく</rt></ruby><ruby><rb>岡</rb><rt>おか</rt></ruby><ruby><rb>県</rb><rt>けん</rt></ruby><ruby><rb>久</rb><rt>く</rt></ruby><ruby><rb>留</rb><rt>る</rt></ruby><ruby><rb>米</rb><rt>め</rt></ruby><ruby><rb>市</rb><rt>し</rt></ruby><ruby><rb>出</rb><rt>しゅっ</rt></ruby><ruby><rb>身</rb><rt>しん</rt></ruby>。ASOポップカルチャー<ruby><rb>専</rb><rt>せん</rt></ruby><ruby><rb>門</rb><rt>もん</rt></ruby><ruby><rb>学</rb><rt>がっ</rt></ruby><ruby><rb>校</rb><rt>こう</rt></ruby>(<ruby><rb>福</rb><rt>ふく</rt></ruby><ruby><rb>岡</rb><rt>おか</rt></ruby><ruby><rb>市</rb><rt>し</rt></ruby>)を<ruby><rb>卒</rb><rt>そつ</rt></ruby><ruby><rb>業</rb><rt>ぎょう</rt></ruby>し、24<ruby><rb>年</rb><rt>ねん</rt></ruby>4<ruby><rb>月</rb><rt>がつ</rt></ruby>にエイミングに<ruby><rb>入</rb><rt>にゅう</rt></ruby><ruby><rb>社</rb><rt>しゃ</rt></ruby>。<ruby><rb>現</rb><rt>げん</rt></ruby><ruby><rb>在</rb><rt>ざい</rt></ruby><ruby><rb>唯</rb><rt>ゆい</rt></ruby><ruby><rb>一</rb><rt>いつ</rt></ruby>の<ruby><rb>地</rb><rt>ち</rt></ruby><ruby><rb>方</rb><rt>ほう</rt></ruby><ruby><rb>拠</rb><rt>きょ</rt></ruby><ruby><rb>点</rb><rt>てん</rt></ruby>となる<ruby><rb>熊</rb><rt>くま</rt></ruby><ruby><rb>本</rb><rt>もと</rt></ruby><ruby><rb>市</rb><rt>し</rt></ruby><ruby><rb>中</rb><rt>ちゅう</rt></ruby><ruby><rb>央</rb><rt>おう</rt></ruby><ruby><rb>区</rb><rt>く</rt></ruby><ruby><rb>桜</rb><rt>さくら</rt></ruby><ruby><rb>町</rb><rt>まち</rt></ruby>の<ruby><rb>熊</rb><rt>くま</rt></ruby><ruby><rb>本</rb><rt>もと</rt></ruby>オフィス【<ruby><rb>第</rb><rt>だい</rt></ruby><ruby><rb>二</rb><rt>に</rt></ruby><ruby><rb>事</rb><rt>じ</rt></ruby><ruby><rb>業</rb><rt>ぎょう</rt></ruby><ruby><rb>部</rb><rt>ぶ</rt></ruby>:Team Caravan(チーム キャラバン)】に<ruby><rb>所</rb><rt>しょ</rt></ruby><ruby><rb>属</rb><rt>ぞく</rt></ruby>。
 ◇2001ねんまれ、ふくおかけんしゅっしん。ASOポップカルチャーせんもんがっこうふくおか)をそつぎょうし、24ねん4がつにエイミングににゅうしゃげんざいゆいいつほうきょてんとなるくまもとちゅうおうさくらまちくまもとオフィス【だいぎょう:Team Caravan(チーム キャラバン)】にしょぞく

 ひとつのゲームがかんせいするまでにはさまざまなしょくしゅひとかかわり、おおくのていがあります。プランナーがゲームのかくしょようしょなどの「せっけい」をがけ、デザイナーがキャラクターやはいけいなどの「ざい」をつくる-。プログラマーはそれらをもとにてる、いえづくりの「だい」のようなそんざいです。コンピューターへの「プログラミング」は2020ねんからしょうがっこうひっしゅうとなり、したしみをえています。

 「グラフィックがこうになるなど、つねしんつづけるゲームにれてそだち、ぶんでもつくってみたくなった」とかじわらさん。おさないころからのしゅしょくぎょうにしたいとのおもいでせんもんがっこうしんがくし、ゲームプログラミングのまなびました。

昼休憩は、食事はさておきスマホゲームをして過ごす。プログラマーとしての〝情報収集〟の時間だ
昼休憩は、食事はさておきスマホゲームをして過ごす。プログラマーとしての〝情報収集〟の時間だ

 げんざいは、テストによりつかったあい調ちょうし、しゅうせいすることがおもごと。〝キャラクターのぞくせいようどおりではない〟〝アイテムのこうちがっている〟〝クエストのせんたくただしいめんどうしない〟-など、たいどおりにうごかないげんいんきとめて、プログラムをなおしています。

 さくねん9がつくまもとしんしゅつしたばかりのエイミング。かじわらさんは、「くまもとからあたらしいゲームをせるよう、たくさんのタスクをこなしてじゅつみがき、けいけんんでいきたい」とかがやかせています。

あるのスケジュール

7:00 しょう
10:30 しゅっしゃ。メールチェックとタスクかん
11:00 ぎょうかいしゅうじつ、プログラムのあい調ちょうしゅうせいにあたる
11:15 プログラマーどうわせ
13:00 1かんひるきゅうけい。"ぎょうかいけんきゅう"でスマホゲームをたのしむ
19:00 プランナーやデザイナーなどとのオンラインミーティング
20:00 退たいしゃ
00:00 しゅうしん
オンラインミーティングに参加する梶原尚人さん(右から3人目)=熊本市中央区
オンラインミーティングに参加する梶原尚人さん(右から3人目)=熊本市中央区

道具どうぐはコレ!

 ゲームプログラマーは、ほんてきいちにちじゅうパソコンかい、すわりっぱなしのごと。そのため、ちょうかんすわっていてもつかれにくい、かいてきなデスクチェアがあるとこうりつごとにつながりそうだと、じんてきにはおもっています。あらたにどうにゅうしたいなとかんがちゅうです。

業界ぎょうかいあるある

 あたまなかせいできていないだんかいで、ためしにいたコードがなぜかせいじょううごく-ということがよくあります。そういったコードは、のちのちおおきなあいこすのうせいもあるため、「なぜかうごかない」よりも「なぜかうごく」ほうが、プログラマーにとってはこわげんしょうなのです。

熊本オフィスで運営するオンラインゲーム「CARAVAN STORIES(キャラバン ストーリーズ)」のワンシーン(Aiming提供)
熊本オフィスで運営するオンラインゲーム「CARAVAN STORIES(キャラバン ストーリーズ)」のワンシーン(Aiming提供)

やりがい

 ゲームをプログラムするうえでのやりがいは、やはりにうまくどうさせることができたとき。がくせいだいけいけんですが、シューティングゲームをプログラミングし、せいじょううごかすことができたたっせいかんわすれられません。そうしたけいけんをたくさんしていきたいとおもっています。

なりたいひと

 もちろんゲームをするのがきなひといているしょくぎょうです。なかでも、すじみちててかんがえながらロジックてきにプレイするひとっているとおもいます。わたしのようにゲームけいせんもんがっこうかようのがちかみちかもしれませんが、だいがくかよいながらどくがくでプログラミングをまなひともいます。

【動画】ゲームプログラマー 梶原さん

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース