〝山鹿の旅〟カフェでガイド 元熊本県文化課の学芸員・木村さん 歴史解説も

熊本日日新聞 2024年5月5日 18:45
山鹿茶が味わえるカフェ店内で、山鹿の街のガイドをする木村元浩さん(左)=4月22日、山鹿市
山鹿茶が味わえるカフェ店内で、山鹿の街のガイドをする木村元浩さん(左)=4月22日、山鹿市

 山鹿市の豊前街道沿いに山鹿茶カフェ「湯のまち茶屋」を構える木村元浩さん(59)は、元熊本県文化課の学芸員。同市出身でもあり、山鹿の魅力を知ってもらうため、得意の歴史的知識を織り込みながら〝山鹿の旅〟を店内で案内している。

 木村さんは県職員時代、遺跡の発掘や「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産の登録にかかわった。2019年に県庁を早期退職。翌20年に築130年の商家を借りて、妻智加さん(58)と現在の店をオープンした。

 これまでも客との会話の中で山鹿の街に触れることはあったが、本格的に案内を始めたのは今年に入ってから。温泉や物資の集散地として発展した街の成り立ちなどを紹介している。

 江戸時代、山鹿など菊池川流域で収穫された米がどの経路で大阪まで運ばれたのか。そこにはどんな苦労があったのか。より踏み込んだ歴史の解説もお手のもの。「県職員時代に各地を見てきた経験から、熊本の中の山鹿という視点でも話ができたら」と木村さん。

 店内ガイドにこだわるのは、山鹿のお茶を楽しみながら聞いてほしいから。現地案内がなく物足りないのでは、との心配もあったが、足が不自由な家族がいる人から「座って聞けるのはありがたい」と言われ、今のやり方に自信を深めたという。時間は40分。山鹿茶と和菓子、オリジナルガイドブックが付いて1800円。火、水、木曜定休。同店☎0968(41)8430。(本田清悟)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース